利用者‐会話:切干大根

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。切干大根 (会話 | 投稿記録) による 2018年7月19日 (木) 13:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎Hiraapa氏の投票について)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

編集時にはこういうことがあるから、こまめに保存すること。メモ帳アプリなどを利用するとよい。

Bot作業依頼の確認をお願いします

こんにちは。切干大根さんが依頼なさったWikipedia:Bot作業依頼#AV女優一覧の除去ですが、私の方でBotを用いて作業を行いました。しかしながら依頼者による確認のコメントをいただいていないため、クローズできずにいます。つきましてはAV女優一覧へリンクしている標準名前空間のページの一覧をご覧になるだけでも構いませんので、確認が済みましたら、Wikipedia:Bot作業依頼#AV女優一覧の除去にその旨の報告をしていただけないでしょうか。

お忙しいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。--本日晴天会話2018年6月17日 (日) 06:39 (UTC)[返信]

遅くなって申し訳ございません。確認いたしました。--切干大根会話2018年6月17日 (日) 07:03 (UTC)[返信]

署名について

こんばんは。あなたは署名に画像を入れていますが、Wikipedia:署名によれば署名への画像の挿入は禁止されていますのでご遠慮ください。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年6月23日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

ご教授ありがとうございます。ブレイクから復帰されたようですね。無理をなさらず、お大事になさってください。(花)--切干大根Note2018年6月23日 (土) 10:48 (UTC)[返信]

無駄な編集をしないでください

ご自分も戻す必要がないのになさってますよね?--以上の署名のないコメントは、めかたし会話投稿記録)さんが 2018年7月10日 (火) 16:33 (UTC) に投稿したものです。[返信]

署名がありませんが、どなたですか?--切干大根Note2018年7月8日 (日) 01:47 (UTC)[返信]
横から失礼します。履歴をたとっだ結果、めかたし氏の書き込みだったので代理で署名しときました。--210.199.238.238 2018年7月10日 (火) 16:33 (UTC)[返信]

差し戻しました。

除去する必要が無いコメントまで一律に差し戻されたので、戻しました。他者の編集を差し戻す際はよく確認されるようお願いします。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年7月8日 (日) 04:11 (UTC)[返信]

返信 (プログラマリオさん宛) 不必要な挑発コメントであると判断し除去しました。確認不足によるタグ除去や、このような鸚鵡返しの対応は残念です。先日には意味不明な削除依頼をだされていましたね。地に足のついた管理をお願いします。--切干大根Note2018年7月8日 (日) 04:35 (UTC)[返信]
ケースFによる依頼を意味不明な依頼だとは。残念です。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年7月8日 (日) 04:41 (UTC)[返信]
即時削除が遅いからという身勝手な理由で、通常の削除依頼も出した行為を言っています。逆ギレする意味がわかりません。--切干大根Note2018年7月8日 (日) 05:59 (UTC)[返信]

おわび

名前が抜けていました。お詫びします。「襤褸橋」や「云々」(云々の方はたぶん狐坂のこと)などと、書く必要のないことを書いたことすら忘れて「悪くない」という人に対しては、いろいろ反省して振り返ってもらうまで、適切な処置をと要望するだけです。ご理解ください。--狐坂紺会話2018年7月15日 (日) 13:59 (UTC)[返信]

Hiraapa氏の投票について

 直接お話しするのは今回が初めてですので、初めまして。エリック・キィという者でございます。早速本題となりますが、この度切干大根さんがWikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補およびWikipedia:メインページ強化記事投票所/項目候補でHiraapa氏の投票を除去されていた事を確認致しました(Special:Diff/69282077/nextSpecial:Diff/69280453/next)。実は私も一連の投票を見た際に気になり、氏の投稿履歴を確認した上でどうしようかと考えました。これまでの慣例として、ソックパペット使用者の票であればたとえそれ自体が投票妨害ではない様に思われてもブロック破り自体が不適切な行為であるということ(参考: こちらのYassieさんによる2017年1月27日 15:16 (UTC) の発言)で厳正に排除を行う傾向があり、私もこれに倣って参りました。ただ今回のHiraapa氏の場合、他の記事などで方針を盾にしつつ要約欄で陰険な個人攻撃をかますなどの悪質な行動は疑いようがない一方、投票所での投票行為自体はさほど問題がないのではと思われた為、放置しておりました。現行の投票ルール(Template:メインページ新着投票所新しい項目投票所Template:メインページ強化記事投票所ルール)では更新作業の際に「二重投票など、疑わしい投票がある」場合には更新しないで下さいという旨がありますが、どうもこれだけだと曖昧ですので、「疑わしい投票」の定義や対処法を明記するなど改定の余地があるように思われました。その上で、切干大根さんにはHiraapa氏の投票を除去すべきと判断された根拠を伺いたいと存じます。今後の投票所ルールの改善に向けて参考とさせて頂きたい為です。--Eryk Kij会話2018年7月19日 (木) 13:22 (UTC)[返信]

初めまして。ご足労頂きありがとうございます。当該人物の本日の行動についてですが、ブロック依頼にて無期限ブロック賛成票が積み重なり自暴自棄となってのものであると判断しました。投票においては先述の通りすべての推薦記事を読破したとはとても思えず、さらにいちいち節編集で投票を行ったため編集版数がかなり多くなっています。以上より、この投票は妨害行為そのものであると判断し、除去を行いました。--切干大根Note2018年7月19日 (木) 13:39 (UTC)[返信]