MediaWiki‐ノート:Gadget-WikiMiniAtlas.js

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

KMLについて[編集]

ウィキペディア日本語版において現在WikiMiniAtlasがKMLに対応していないようです。Template:Attached KMLを使用した記事(フランクリン・D・ルーズベルト・イースト・リバー・ドライブなど)の右上にマークが出ず使用不能である上、ナバホ・ネイションでも日本語版だと点しか出ないのに対し、英語版ですと範囲に色がつく表示になっております。en:MediaWiki:Common.jsにあるWikiMiniAtlasの部分を利用者:K-iczn/common.jsに移植してみましたがこれと言った変化がありません。何とか英語版でも同じ動作にできれば良いと考えますがどうでしょうか?--K-iczn会話2016年10月17日 (月) 10:31 (UTC)[返信]

コメント Template:Attached KMLはKMLデータをウィキデータの情報を基に各言語版などから探してきて利用します。つまり、日本語版のリンカーン・トンネルという記事であっても、en:Template:Attached KML/Lincoln Tunnelというデータを利用します。これはいちいちKMLデータをローカルウィキに移植する手間を省くアイデアのようです。次にm:MediaWiki:Wikiminiatlas.jsはローカルのサーバー以外、KMLデータを探しにいきません。つまり、先の例で言うと、en:Template:Attached KML/Lincoln Tunnelではなくja:Template:Attached KML/Lincoln Tunnelを探しに行きます。当然、これは存在しないので結果KMLデータが使用されません。Wikiminiatlas.jsをこのように修正すれば、大丈夫なようです。利用者:K-iczn/common.jsの25行目、mw.loader.load( '//meta.wikimedia.org/w/index.php?title=MediaWiki:Wikiminiatlas.js&action=raw&ctype=text/javascript' );mw.loader.load( '//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%AB%E3%82%87%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%82%87%E3%81%8D/Wikiminiatlas.js&action=raw&ctype=text/javascript' );に書き換えて、私が修正したWikiminiatlas.jsを使うようにしてみてください。上手くいくと思います(なお、ナバホ・ネイションはそもそも{{Attached KML}}が存在しないようです)。修正提案はm:MediaWiki talk:Wikiminiatlas.jsでするのでしょうが、説明が面倒くさいですね…。--にょきにょき会話2016年10月18日 (火) 08:42 (UTC)[返信]
にょきにょきさんのコードを移植しましたところ、Template:Attached KML使用記事でWikiMiniAtlasを使用できるようになりました。地図も正しく表示されるようです。ありがとうございます。metaでの「Wikiminiatlas.js」の修正はかなり難しそうなのでjawpで独自ファイル名でローカルとして作成するというのはどうでしょうか?あとナバホ・ネイションにつきましてはmeta:WikiMiniAtlasなどを見ていて勢いで書いてしまいました。Template:Attached KMLとは無関係の別件です。大変申し訳ございませんでした。--K-iczn会話2016年10月18日 (火) 11:57 (UTC)[返信]
WikiMiniAtlasの作者さんはAttached KMLにも関わっていらっしゃるようでしたので、雑な説明でも理解してくれるかと期待してmetaのトークページで要望を投げてみました。もちろん、それとは別にローカルでどうするか考えるのは意味があることだと思います。--にょきにょき会話2016年10月19日 (水) 14:43 (UTC)[返信]
にょきにょき様本当にありがとうございます。とりあえずmetaの方の進展を見守りたいと思います。--K-iczn会話2016年10月19日 (水) 16:23 (UTC)[返信]