エルンスト・トランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エルンスト・トランプ

エルンスト・トランプ(Ernst Trumpp、1828年3月13日 - 1885年4月5日)は、ドイツのキリスト教宣教師。ミュンヘン大学教授であり、文献学者でもあった[1]

活動[編集]

インド西部の住民をキリスト教に改宗させる目的で、シンドパンジャーブに派遣された。1850年代に初めてインドを訪れ、シンド語やその他のインド西部の言語に関する学術書籍を出版した。また、キリスト教宣教師シク教を理解し、宣教活動に役立たせるために、シク教の教典の翻訳にも取り組んだ[2][3][4]

参考文献[編集]

  1. ^ Trilochan Singh (1994). Ernest Trumpp and W.H. McLeod as scholars of Sikh history religion and culture. International Centre of Sikh Studies. pp. xv–xvii, 45–49 
  2. ^ McLeod, W. H. (2009). The A to Z of Sikhism. Scarecrow Press. pp. 206–207. ISBN 978-0810868281. https://books.google.com/books?id=amDuB0HDv5QC&pg=PA206 
  3. ^ German Contributions to the Study of Indian regional languages and Sanskrit – Sindhi”. india.diplo.de. 2012年8月2日閲覧。 “Ernst Trumpp (1828–1885) came to India in 1854, learnt Sindhi and many other languages of the Western regions of the subcontinent.”
  4. ^ J.S. Grewal (1993). John Stratton Hawley and Gurinder Singh Mann. ed. Studying the Sikhs: Issues for North America. State University of New York Press. pp. 164–165. ISBN 978-0-7914-1426-2 

関連項目[編集]