カール・ローネルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

カール・ユリウス・ローネルト(Karl Julius Lohnert、1885年10月27日 - 1944年1月21日)は、ドイツの天文学者心理学者

生涯[編集]

ウンターエーヴィスハイムドイツ語版で生まれる。1905年に高校を卒業した後、ローネルトはハイデルベルク大学で4学期の間学んだ。その間彼は1905年から1907年までドイツの天文学者マックス・ヴォルフの助手として働き、この間に4つの小惑星を発見し、星雲の近くの星の分布を研究した[1]

ライプツィヒ大学で心理学を10学期学び、ローネルトは、ヴィルヘルム・ヴントヨハネス・フォルケルトドイツ語版の下で博士号を取得した。ローネルトは、長方形の形状の知覚をするための装置を製作し、被験者がアスペクト比が違う2つの長方形をすばやく観察できるようにした[2]

ローネルトによって1907年に発見された小惑星のひとつである (635) フンティアは、ヴィルヘルム・ヴントにちなんで命名された[3]

ライプツィヒで1944年に58歳で死去した。

発見[編集]

1906年から1907年の間に、ローネルトはハイデルベルクで4つの小惑星 (618) エルフリーデ、(623) キマエラ、(635) フンティア、(639) ラトナを発見した。

2011年にルッツ・D・シュマーデルによって、カール・ラインムートが1931年に発見した小惑星 (11434) 1931 TC2ローネルトの名が付けられた[3]

著作[編集]

  • Die Sternverteilung um die großen Nebel bei ξ Persei und 12 Monocerotis. In: Publikationen des Astrophysikalischen Instituts Königstuhl-Heidelberg., Band 2, 1906, S. 159–165
  • Beobachtungen veränderlicher Sterne von Aug. 1905 bis Okt. 1906. In: Publikationen des Astrophysikalischen Instituts Königstuhl-Heidelberg., Band 3, Nummer 6, 1908, S. 113–123
  • Untersuchungen über die Auffassung von Rechtecken. (Dissertation) W. Engelmann, Leipzig, Berlin. 1913 OCLC 223981597

脚注[編集]

  1. ^ Die Sternverteilung um die großen Nebel bei ξ Persei und 12 Monocerotis. In: Sirius. Zeitschrift für populäre Astronomie. Bd. 35, 1907, Mayer, Leipzig, S. 279
  2. ^ Wilhelm Wirth: Psychophysik: Darstellung der experimentellen Psychologie. Hirzel, Leipzig, 1912, S. 354–355
  3. ^ a b Lutz D. Schmadel: Dictionary of Minor Planet Names, Springer Science, 2012, S. 778, ISBN 978-3-642-29718-2, Google Books Vorschau