サッカロバクター属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サッカロバクター属
分類
ドメイン : 真正細菌 Bacteria
: プロテオバクテリア門
Proteobacteria
: γプロテオバクテリア綱
Gamma proteobacteria
: エンテロバクター目
Enterobacterales
: 腸内細菌科
Enterobacteriaceae
: サッカロバクター属 Saccharobacter
学名
Saccharobacter
Yapingら 1990
下位分類(種)
  • S. フェルメンタツス

サッカロバクター属腸内細菌科に属するグラム陰性の非芽胞形成通性嫌気性桿菌。周鞭毛を持ち、運動性がある。名称は糖の桿菌を意味する。基準種のサッカロバクター・フェルメンタツスのみが知られている。GC含量は63.3から63.7。

オキシダーゼ陰性、カタラーゼ陽性、フォーゲス・プロスカウエル試験陽性、メチルレッド試験陽性。グルコースを代謝してアルコールを生産することができる。

参考文献[編集]

  • Michael T. Madiganほか著、室伏きみ子、関啓子監訳『Brock微生物学』オーム社、2003年4月。ISBN 9784274024887NCID BA61734511 
  • 発酵研究所監修、大嶋泰治ほか編『IFO微生物学概論』培風館、2010年12月。ISBN 9784563078119NCID BB04312618 
  • Paul Singleton, Diana Sainsbury 著、太田次郎監訳『微生物学・分子生物学辞典』朝倉書店、1997年3月。ISBN 4254170912NCID BN16090609