スハーシニ・マニラトナム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スハーシニ・マニラトナム
Suhasini Maniratnam
Suhasini Maniratnam
スハーシニ・マニラトナム(2013年)
本名 スハーシニ・チャールハーサン(Suhasini Charuhasan、誕生時)
スハーシニ・マニラトナム(Suhasini Maniratnam、結婚後)
生年月日 (1961-08-15) 1961年8月15日(62歳)
出生地 インドの旗 インド マドラス州英語版パラマクディ英語版(現タミル・ナードゥ州
職業 女優映画監督映画プロデューサー脚本家
ジャンル タミル語映画
活動期間 1980年-現在
配偶者 マニラトナム英語版(1988年-現在)
著名な家族 チャールハーサン(父)
チャンドラハーサン(叔父)
カマル・ハーサン(叔父)
アヌー・ハーサン英語版(従姉妹)
シュルティ・ハーサン(従妹)
アクシャラ・ハーサン英語版(従妹)
テンプレートを表示

スハーシニ・マニラトナム(Suhasini Maniratnam、1961年8月15日 - )は、インドタミル語映画で活動する女優映画監督映画プロデューサー脚本家。1980年に『Nenjathai Killathe』で女優デビューし、1985年に出演した『Sindhu Bhairavi』で国家映画賞 主演女優賞英語版を受賞した。夫マニラトナム英語版と共同で映画製作会社マドラス・トーキーズ英語版を経営するほか、2010年に独身女性の活躍を促進する支援団体ナーム財団を創設した[1]。また、2015年から2020年にかけてルクセンブルク名誉領事を務めていた[2]

生い立ち[編集]

チャールハーサンの娘として生まれ、パラマクディ英語版の学校で教育を受けた後、マドラスに移住して祖母と叔父カマル・ハーサンと共に暮らした[3]

キャリア[編集]

1980年に『Nenjathai Killathe』で女優デビューし、タミル・ナードゥ州映画賞 主演女優賞英語版を受賞した。1983年にはマンムーティ英語版主演の『Koodevide』でマラヤーラム語映画デビューし、1985年にはK・バーラチャンダル英語版の『Sindhu Bhairavi』に出演し、国家映画賞 主演女優賞英語版を受賞している[4]。1999年には『最後の舞英語版』でモーハンラール英語版と共演しており、このほかに『Bandhana』『Suprabhatha』『Muthina Haara』『Himapatha』『Hendithghelthini』『Maathaad Maathaadu Mallige』『School Master』ではヴィシュヌヴァルダンと共演している。

1991年にマドラス・ドゥールダルシャンで放送された『Penn』で監督デビューした。同作は南インドの女性たちの生き方をテーマにした8つのエピソードで構成され、ショーバナ英語版レーヴァティラーディカー英語版アマラ・ムカルジーが出演している[5][6][7]。1995年に『インディラ』で映画監督デビューし、1997年にはスチトラ・クリシュナムールティ英語版ラージーヴ・メーナン英語版が出演した短編テレビ映画『Swayamvaram』で監督を務めた[8]。2020年にはAmazonプライム配信のアンソロジー映画『Putham Pudhu Kaalai』の「Coffee, Anyone?」で監督を務め、同作では母親コマラムが出演している[9][10]

家族[編集]

1988年8月26日にマニラトナム英語版と結婚し、1992年に息子ナンダンを出産した[11]

従姉妹のアヌー・ハーサン英語版シュルティ・ハーサンアクシャラ・ハーサン英語版も女優としてタミル語映画で活動している[12]

受賞歴[編集]

『Vaanam Kottattum』オーディオリリース・イベントに出席するマニラトナム夫妻(2020年)
部門 作品名 結果 出典
国家映画賞
1986年英語版 主演女優賞英語版 『Sindhu Bhairavi』 受賞 [13]
フィルムフェア賞 南インド映画部門
1981年 タミル語映画部門主演女優賞英語版 Avan Aval Adhu ノミネート
1982年 Palaivana Solai
1983年 Gopurangal Saivathillai
1984年 カンナダ語映画部門主演女優賞英語版 Benkiyalli Aralida Hoovu 受賞 [14]
1985年 テルグ語映画部門主演女優賞英語版 Swathi [15]
1986年英語版 タミル語映画部門主演女優賞 『Sindhu Bhairavi』 ノミネート
テルグ語映画部門主演女優賞 Sravanthi
1987年英語版 Sirivennela
1988年英語版 Samsaram Oka Chadarangam
1989年英語版 カンナダ語映画部門主演女優賞 『Suprabhatha』 受賞 [16]
1991年英語版 『Muthina Haara』 [17][18]
1996年英語版 タミル語映画部門監督賞英語版 『インディラ』 ノミネート
2011年英語版 テルグ語映画部門助演女優賞英語版 Leader
南インド国際映画賞
2013年英語版 テルグ語映画部門助演女優賞 Gabbar Singh ノミネート
2015年英語版 タミル語映画部門助演女優賞 『Ramanujan』
カンナダ語映画部門助演女優賞 Sachin! Tendulkar Alla 受賞
ケーララ州映画賞英語版
1987年 主演女優賞英語版 Ezhuthapurangal 受賞 [19]
2001年 Theerthadanam [20]
タミル・ナードゥ州映画賞
1980年 主演女優賞英語版 『Nenjathai Killathe』 受賞 [21]
1992年 ラージャー・サンドゥ賞英語版 N/A [22]
ナンディ賞
1984年 主演女優賞英語版 Swathi 受賞 [23]
2001年 助演女優賞英語版 Nuvvu Naaku Nachav
ケーララ映画批評家協会賞英語版
1983年 主演女優賞英語版 『Koodevide』 受賞 [24]
ヴィジャイ・アワード
2015年英語版 助演女優賞英語版 Ramanujan ノミネート
CineMAA賞英語版
2008年 助演女優賞 Sri Mahalakshmi 受賞
2011年 『Leader』
シネマ・エクスプレス・アワード英語版
1988年英語版 テルグ語映画部門助演女優賞 『Gowthami』 受賞
1989年英語版 カンナダ語映画部門助演女優賞 『Suprabhatha』

出典[編集]

  1. ^ 'I would rather teach fishing than give fish'”. 2022年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月9日閲覧。
  2. ^ Tamil, Galatta (2020年1月30日). “Suhasini honorary council for Luxembourg”. 2021年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月30日閲覧。
  3. ^ From Paramakudi to winning an international award in Minsk”. suhasini.com. 2000年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月12日閲覧。
  4. ^ Priyamani to Suhasini: 6 Tamil actresses who won a National Award”. www.zoomtventertainment.com (2021年4月9日). 2021年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月3日閲覧。
  5. ^ Penn, they don't make them like these anymore!”. The New Indian Express (2017年10月11日). 2023年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月22日閲覧。
  6. ^ “Suhasini Maniratnam is in search of something special”. オリジナルの2021年6月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210629094638/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/malayalam/movies/news/suhasini-maniratnam-is-in-search-of-something-special/articleshow/66654533.cms 2020年11月22日閲覧。 
  7. ^ The Tribune – Windows – Main Feature”. 2021年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月22日閲覧。
  8. ^ Movies have been the love of my life!”. suhasini.com. 2000年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月12日閲覧。
  9. ^ Putham Pudhu Kaalai review: A very average anthology”. Sify. 2020年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月30日閲覧。
  10. ^ Ramanujam, Srinivasa (2020年10月15日). “'Putham Pudhu Kaalai' movie review: A delightful look at life and relationships during lockdown”. The Hindu. オリジナルの2020年10月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201016103252/https://www.thehindu.com/entertainment/movies/putham-pudhu-kaalai-movie-review-a-delightful-look-at-life-and-relationships-during-lockdown/article32862993.ece 2020年11月22日閲覧。 
  11. ^ Suhasini wishes her husband Mani Ratnam on their wedding anniversary” (英語). The Times of India (2018年8月26日). 2021年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月6日閲覧。
  12. ^ Suhasini Mani Ratnam: Nepotism accusations haven't reached the South yet”. Cinema Express. 2021年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月3日閲覧。
  13. ^ 33rd National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. pp. 26–27. 2013年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月7日閲覧。
  14. ^ 31st Filmfare Awards South (1984)”. Bollywood Product. 2024年4月4日閲覧。
  15. ^ 32nd Filmfare Awards South (1985)”. Bollywood Product. 2024年4月29日閲覧。
  16. ^ Vidura. C. Sarkar.. (1989). https://books.google.com/books?id=S5ZZAAAAMAAJ 
  17. ^ 38th Filmfare Kannada Best Film Best Director Best Actor” (2021年7月11日). 2024年4月30日閲覧。
  18. ^ 38th Annual Filmfare Best Kannada Actress” (2021年7月11日). 2024年4月30日閲覧。
  19. ^ State Film Awards (1981–90)”. Kerala State Chalachitra Academy. 2016年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月26日閲覧。
  20. ^ State Film Awards (2000–12)”. Kerala State Chalachitra Academy. 2015年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月26日閲覧。
  21. ^ Madras Talkies - About Us”. 2006年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月20日閲覧。
  22. ^ “Film city to be ready soon: Jaya”. The Indian Express: p. 3. (1994年1月19日). https://news.google.com/newspapers?nid=P9oYG7HA76QC&dat=19940119&printsec=frontpage&hl=en 2024年4月30日閲覧。 
  23. ^ నంది అవార్డు విజేతల పరంపర (1964–2008)” [A series of Nandi Award Winners (1964–2008)] (Telugu). Information & Public Relations of Andhra Pradesh. 2020年8月21日閲覧。
  24. ^ കേരള ഫിലിം ക്രിട്ടിക്‌സ് അവാര്‍ഡ് 1977 - 2012”. Kerala Film Critics Association. 2023年1月25日閲覧。

外部リンク[編集]