ニンバス (1910年生の競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニンバス
1913年10月5日、ロンシャン競馬場にて
欧字表記 Nimbus
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1910年
Elf
Nephte
母の父 Flying Fox
生国 フランスの旗 フランス
生産者 エドモン・ブラン
調教師 ジョージ・カニントン・シニア
競走成績
勝ち鞍 グレフュール賞 (1913)
ラクープドール (1913)
コンセイユミュニシパル賞 (1913)
サブロン賞 (1914)
ボイアール賞 (1914)
カドラン賞 (1914)
ビエナル賞 (1914)
テンプレートを表示

ニンバスNimbus1910年生)は、フランスで生産・調教された競走馬種牡馬。「ニンバス」と名付けられた馬は他にもいるので、区別のため「ニンバスII (Nimbus II)」とも呼ばれる。

種牡馬として1899年のイギリスクラシック三冠フライングフォックスを所有していたエドモン・ブラン英語版によって生産された。本馬もブルードメアサイアーにフライングフォックスを持つ。

カルヴァドス県ヴィクト=ポンフォル英語版にヴィクト牧場 (Haras de Victot) を所有していた、フランスを代表する馬産家兼馬主アレクサンドル・オーモン (Alexandre Aumont) の持ち馬となった。シャンティイ競馬場ジョージ・カニントン・シニア (George Cunnington, Sr.) 厩舎で調教され、フランスで複数のステークス競走を勝利した。

引退後は種牡馬となった。代表産駒に、1923年ジョッケクルブ賞(フランスダービー)や1924年オステンド国際大賞フランス語: Grand International d'Ostendeに優勝したルカプサンフランス語: Le Capucinがいる。

競走成績[編集]

血統表[編集]

Nimbus血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ヘロド系
[§ 2]

Elf 1893
父の父
Upas 1883
Dollar The Flying Dutchman
Payment
Rosemary Skirmisher
Vertumna
父の母
Analogy 1874
Adventurer Newminster
Palma
Mandragora Rataplan
Manganese

Nephte 1903
Flying Fox 1896 Orme Ormonde
Angelica
Vampire Galopin
Irony
母の母
Fanny 1888
Isonomy Sterling英語版
Isola Bella
Frivola George Frederick英語版
Madame Eglentine
母系(F-No.) 5号族(FN:5-i) [§ 3]
5代内の近親交配 Galopin:M4×M5, Stockwell:S5×M5 [§ 4]
出典
  1. ^ JBISサーチ[13]およびnetkeiba.com[14]
  2. ^ netkeiba.com[14]
  3. ^ JBISサーチ[13]およびnetkeiba.com[14]
  4. ^ JBISサーチ[13]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1位入線したクラガヌール (Craganour) が進路妨害により失格とされ繰り上がり。第134回ダービーステークス英語版も参照。
  2. ^ 1941年にラクープドメゾンラフィット英語版へ改名。
  3. ^ 1974年にコンセイユドパリ賞英語版へ改名。
  4. ^ 1949年にガネー賞へ改名。
  5. ^ ボイヤール賞とも。1969年にエクスビュリ賞英語版へ改名。
  6. ^ 3歳馬限定と古馬限定の2競走があり、これは古馬限定戦。ともに1940年にジャンプラ賞と改名され、さらに古馬限定戦のみ1985年にヴィコンテッスヴィジエ賞英語版へ改名された。
  7. ^ 1941年にサンクルー大賞へ改名。

出典[編集]

  1. ^ Le Jockey, 31 juillet 1912, p. 4/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  2. ^ Le Petit Journal, 5 septembre 1912, p. 3/6” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  3. ^ Le Jockey, 12 mai 1913, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  4. ^ La Cote, 5 juin 1913, p.5/12” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  5. ^ Le Jockey, 16 juin 1913, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  6. ^ Le Jockey, 25 septembre 1913, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  7. ^ Le Jockey, 6 octobre 1913, p.3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  8. ^ Le Jockey, 6 avril 1914, p.3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  9. ^ Le Jockey, 16 avril 1914, p.3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  10. ^ Le Jockey, 8 mai 1914, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  11. ^ Le Jockey, 11 mai 1914, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  12. ^ Le Jockey, 6 juillet 1914, p. 3/4” (フランス語). Retronews. フランス国立図書館. 2023年5月14日閲覧。
  13. ^ a b c 血統情報:5代血統表|Nimbus(FR)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年5月12日閲覧。
  14. ^ a b c Nimbusの血統表 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2023年5月12日閲覧。

外部リンク[編集]