ノート:けごん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「南会津 (列車)」の統合提案[編集]

南会津 (列車)を「けごん (列車)」と統合することを提案します。「南会津」はすでに廃止され「きぬ」に統合されており、もともと「おじか」の区間延長により運行されていた列車なので「きぬ」「おじか」「南会津」の記事が書かれている「けごん (列車)」への統合が妥当と思われます。ご意見よろしくお願い申し上げます。--駅弁 2009年8月4日 (火) 23:22 (UTC)(修正駅弁 2009年8月4日 (火) 23:23 (UTC)[返信]

  • 皆様、ご意見ありがとうございます。「けごん」の記事名ですが、「スペーシア」を分割して列車項目とする際に「けごん」「きぬ」「きりふり」「ゆのさと」「日光」「きぬがわ」「しもつけ」に分割するという方法も検討しましたが、とりあえず意見がまとまった(合意に至った)「けごん」「日光」「しもつけ」に分割した経緯があります。一方、「東武鉄道有料特急」として整理する場合、「りょうもう」も包含され旧「スペーシア」記事以上の膨大な記事になるかと存じます。そのあたりの事情も考慮したうえでご意見いただけますと幸甚です。この週末までご意見いただいた上で、8月9日に取り纏めたく存じます。--駅弁 2009年8月5日 (水) 12:45 (UTC)[返信]

反対  理由としては、きぬに野岩、会津鉄道入線の実績が無く、補完列車の派生列車をここで取り扱うのは項目名との乖離が大きくなると思われるからです。
日光線・鬼怒川線の旧急行列車群のとりまとめとして、「きりふり(だいや)」「ゆのさと(おじか)」をきりふり (列車)として独立の上、南会津 (列車)と統合させるのであれば賛成です。--野田オリックス 2009年8月5日 (水) 00:52 (UTC)[返信]

反対  利用者:野田オリックスさん同様、反対します。そもそも、けごん (列車) という記事名がおかしくはないでしょうか? 東武鉄道有料特急とでもすれば、まだ理解できなくはないですが。--IZUMI SAKAI 2009年8月5日 (水) 05:22 (UTC)[返信]

反対2(私は賛成1)でしたので取り敢えず南会津 (列車)けごん (列車)への統合は見送ります。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

「けごん (列車)」と「きりふり (列車)」等の分割、「南会津 (列車)」の統合について[編集]

上の統合提案の意見収集に際して、「けごん (列車)」と「きりふり (列車)」の分離について野田オリックスさんからコメントをいただきました。そこで、現行「けごん (列車)」に書かれている複数の列車を分離する提案をいたします。皆様には、「けごん」から「きりふり」等の列車を分割することに賛成か反対か、さらに賛成の場合は「けごん」から「きぬ」「きりふり」「ゆのさと」を分割することに賛成か反対か、反対の場合はどのような分割なら賛成か、また賛否にかかわらず「南会津」を「きりふり」等に統合することに賛成か反対か、以上ご意見いただきたくお願い申し上げます。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

「けごん」から「きりふり」等を分離することについての賛否[編集]

「けごん」と「きりふり」等の分離については、ここにご意見お願いいたします。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

賛成 「けごん」と「きぬ」や「きりふり」「ゆのさと」は別の列車のためひとつの列車記事に含めるのは違和感がある。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

賛成 賛成ですが、私の分割イメージは「けごん・きぬ」と「きりふり・ゆのさと」です。(DRC→スペーシアの特急列車群と、5700系→6000系→300系の旧急行列車群)--野田オリックス 2009年8月9日 (日) 09:18 (UTC)[返信]

「けごん」を「けごん」「きぬ」「きりふり」「ゆのさと」に分割することについての賛否[編集]

「けごん」を「けごん」「きぬ」「きりふり」「ゆのさと」に分割することについては、ここにご意見お願いいたします。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

賛成 「けごん」から「きぬ」「きりふり」「ゆのさと」を別列車記事として分離することに賛成します。ただし、大きな東武日光線優等列車沿革の共通事項については「けごん」に残し、個別の列車に関する詳細は各列車記事に記述すればよいと思います。「けごん」と「きぬ」を分離しない場合、「けごん」と「きりふり」を分離し、前者に「きぬ」を後者に「ゆのさと」を含める分割に賛成します。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

反対 現時点で、「けごん」と「きぬ」を別記事にする必要は感じません。(「きりふり」と「ゆのさと」も同様)駅弁さんが上で述べている後者の案には賛成です。--野田オリックス 2009年8月9日 (日) 09:18 (UTC)[返信]

「南会津」を「きりふり」等に統合することについての賛否[編集]

「南会津」を「きりふり」等に統合することについては、ここにご意見をお願いいたします。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

賛成 「南会津」を「きりふり」ないし「ゆのさと」に統合することについて賛成です。分割しない場合も「南会津」の「けごん」への統合に賛成です。--駅弁 2009年8月9日 (日) 07:52 (UTC)[返信]

保留上記の分割案の結論が出てから意見したいと思います。また、現在の構成でも悪く無いとも思っています。--野田オリックス 2009年8月9日 (日) 09:18 (UTC)[返信]

採決[編集]

ご意見いただきまして誠にありがとうございました。1週間経過しましたが集められた意見は1件(私含めると2件)のみでした。「けごん」から「きりふり」等を分割することについては賛成2で取り敢えず合意を得ましたので、早速分割作業に入りますが、その列車記事としてのさらなる細分化および「南会津」の「きりふり」等への統合については合意に至りませんでしたので取り敢えず却下と扱わせていただきます(分割後にあらためて提案いたします。)。「けごん」(+「きぬ」)と「きりふり」(+「ゆのさと」)分割の際には、現在の東武日光線優等列車沿革の記事は分割せずこのまま「けごん」に残しますので、ご了承ください。どうぞよろしくお願いいたします。--駅弁 2009年8月15日 (土) 21:19 (UTC)[返信]

リダイレクト「スカイツリーライナー」について[編集]

今年新設される浅草〜春日部間の特急「スカイツリーライナー」についてなのですが、もうスカイツリーライナーのリダイレクトが作られているのですが、そのリダイレクト先がこのページということに違和感を感じます。確かに、けごんは浅草〜春日部間の列車もありますが、やはりけごんは日光線系統の特急であって、完全に伊勢崎線系統の特急であるスカイツリーライナーのリダイレクト先としては相応しくないと思います。ですので、リダイレクト先をりょうもうに変えようと思います。

反対意見が出なかったら、1週間後を目処に変更したいと思います。--Shirasagi 683会話2017年1月25日 (水) 13:56 (UTC)[返信]

それと、沿革の「スカイツリーライナー」の部分をりょうもうきりふり (列車)へ移動します。--Shirasagi 683会話2017年1月26日 (木) 10:00 (UTC)(一部編集)[返信]
--Shirasagi 683会話2017年1月25日 (水) 14:47 (UTC)[返信]

情報スカイツリーライナーは区間としては伊勢崎線系統の特急ですが、調べるとどうも前身が「きりふり」のようだったのでリダイレクト予定先をりょうもうからきりふり (列車)へ変更します(前身列車があるのなら尚リダイレクト先をここ以外の記事へ変える必要がありますね)。--Shirasagi 683会話2017年1月26日 (木) 09:23 (UTC)[返信]

コメント議論を始める前に、前で情報をご提示いただいております「スカイツリーライナーは〜前身が「きりふり」のよう」について資料をお持ちであれば先にご提示しておいていただけると、円滑に議論が進むように思います。宜しくお願いいたします。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年1月28日 (土) 15:01 (UTC)[返信]
コメント上記のコメントに記しました通り、本件のWP:Vに関連することから資料が提示されない状況下では議論は開始されていないものと理解していますので、よろしくお願いいたします。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月1日 (水) 22:58 (UTC)[返信]
返信 コメントが遅れて誠に申し訳ありませんでした。出典ですが、これ[1]に書かれているスカイツリーライナーの時刻と現在の時刻表を照らし合わせるとスカイツリーライナーの時刻は現在は春日部発着のけごんと定期のきりふりとなっております。そしてスカイツリーライナーはライナー特急でありますので、現在の定期のきりふりのライナー特急という側面を受け継いでいると考えております。 Shirasagi 683会話2017年2月2日 (木) 09:32 (UTC)[返信]
コメント リバティの登場と同時にスカイツリーライナーを新設するとはプレスリリースにありますが、スカイツリーライナーがきりふりの前身というような言及は見つけられませんでした。そういう情報があれば、きりふりへのリダイレクトでも良いと思いますが、今のところそういう情報がないのできりふりに飛ばすのも不適切かと思います。また、時刻表からスカイツリーライナーがきりふりの前身と判断するのは根拠が弱く独自研究の範疇だと思います。なので個人的には記事にすれば良いんじゃないかなと思います。--赤羽さん会話2017年2月2日 (木) 17:52 (UTC)[返信]
返信 でも実際、4月のダイヤ改正で現行の定期のきりふりと春日部発着けごんは無くなりますし、時刻表で同じ時刻で走るともなればけごんときりふりが前身として考えてもおかしくはないのでしょうか。元々けごんやきりふりの記事でも、スカイツリーライナーはそれらの列車の後継として執筆されていましたし、これは独自研究に入りますか?
そして、スカイツリーライナーを独自の記事にするのは反対ですね。日光線系統のライナー特急はスカイツリーライナーに始まったものでもありませんし、前述の通り定期のきりふりはライナー特急ですので、そこに入れるのが妥当でしょう。 Shirasagi 683会話2017年2月2日 (木) 21:20 (UTC)[返信]
本文中に、スカイツリーライナーの新設によりきりふりの定期列車と春日部発着のけごんは無くなった。ぐらいなら記述できるとは思いますが、きりふりが前身であると言及されている情報源がないので、 けごんやきりふりが前身であるとは断定出来ないと思います。というかダイヤ改正後もきりふり残るみたいですが。ですので、Shirasagi 683さんがプレスリリース以外でそれについて言及されている情報源をご存じであれば示して下さい。
けごんやきりふりでもスカイツリーライナーの後継として云々については、出典があれば問題ないと思います。そして、スカイツリーライナーの記事化についてですが、きりふりと関連性がなければきりふりにスカイツリーライナーの内容を含めるのは妥当でないと思います。関連があるなら別ですが。--赤羽さん会話2017年2月3日 (金) 18:42 (UTC)[返信]
返信 今後走る定期きりふりは土休日運行で、行き先も違いますよ。
何度も言いますが、同じダイヤ改正で廃止される列車と運行開始する列車で、走る時間が同じかつ運行系統が同じだとしたら、それらは「前身」「後継」の関係になるのではないでしょうか?変更されたのは事実ですし。 Shirasagi 683会話2017年2月3日 (金) 21:32 (UTC)[返信]
変更された、ぐらいで、前身後継の関係にはならないと思います。それと出典として挙げられたダイヤ改正ニュースは個人サイトですので出典としては使えません。--赤羽さん会話2017年2月4日 (土) 19:34 (UTC)[返信]

因みにここ[2]では、「置き換わる」という表現をしています。これが出典になりませんかね。 Shirasagi 683会話2017年2月3日 (金) 21:58 (UTC)[返信]

反対 ダイヤ改正ニュースの内容は東武鉄道のリリースを参照していると明記されていますが、置き換えることは、WP:SYNにあたると思われます。前身・後継の関係はだれが明示しているのかが重要かと思います。時刻のみで同列車の後継というのはやはり独自研究になるという、赤羽さんの意見に同意です。よって、リダイレクトには反対いたします。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月4日 (土) 00:48 (UTC)[返信]

返信 そうですね。時刻と同系統の列車ではまだ足りませんか...三段論法のようにはいかないのですね。事実上の置き換えですが、なんせ東武鉄道が何も書いていないため、致し方のないことですね。
ところで、スカイツリーライナーについては「けごん・きりふりから置き換わった」ではなく「けごん・きりふりから引き継いだ」という表現なら良いですか? Shirasagi 683会話2017年2月4日 (土) 01:23 (UTC)[返信]
返信 書かれていることは、「〜が廃止?され、〜が新設された」ということになら出典に一致していると思いますが、置き換わったとなると議論がスタートラインに戻るように感じます。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月4日 (土) 01:28 (UTC)[返信]

「スカイツリーライナー」はどこに属するべきか[編集]

では、スカイツリーライナーはどこに属したら良いと思いますか?

  • 1.「きりふり (列車)
    • スカイツリーライナーの事実上の前身列車の1つ。
    • 現行の定期きりふり(平日下り)と運行形態(ライナー特急)、利用ターゲットとなる客が同じ。
    • ただ、使用車両が異なる。
  • 2.「けごん (列車)
    • スカイツリーライナーの事実上の前身列車の1つ。
    • 使用車両がスカイツリーライナーと共通運用。
    • ただ、利用ターゲットとなる客が多少異なってくる。
    • スカイツリーライナーの列車番号はけごん・きぬのものとは違う。
  • 3.独立したページを作る
    • 「スカイツリーライナー」がもし独立した列車だったらここで良い。
    • もし、鉄道雑誌等で「スカイツリーライナー」は「けごん」「きりふり」の体系を受け継いだ列車と供述されたらその時に移せば良い。
    • 「けごん」も「きりふり」も取り扱っている列車がそこそこある上にアーバンパークライナーは独立したページを持っている。
    • ただ、これ以上日光線系統の列車が分かれることはあまり良いことではない。

コメントをお願いします。 Shirasagi 683会話2017年2月4日 (土) 07:09 (UTC)[返信]

コメント 3ですね。現時点では適切なリダイレクト先がないのでスタブになるかもしれませんが記事化ぐらいしかないと思います。--赤羽さん会話2017年2月4日 (土) 19:34 (UTC)[返信]
コメント 2か3ですね。「きりふり (列車)」は、日光線系統の旧急行列車群で纏められた記事です。はじめから特急の「スカイツリーライナー」を「きりふり」に記載する必要はないと思います。--野田オリックス会話2017年2月5日 (日) 03:33 (UTC)[返信]
コメント 3番。少なくとも1番2番の掲載理由については、現在のところはWP:ORの方針に反するものと考えています。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月5日 (日) 14:00 (UTC)[返信]
コメント 皆さんからのご意見は議論が開始した土曜日から1週間として、11日24時(UTC)で締め切って、集約・決定としたいと思いますので、よろしくお願いいたします。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月7日 (火) 23:13 (UTC)[返信]
コメント 3です。「スカイツリーライナー」は紛れもなく独立した列車です。--ウィキ師匠 (おはなし/とーこーりれき) 2017年2月7日 (火) 23:18 (UTC)[返信]
  • (中立)「スカイツリーライナー」と、「けごん」「きりふり」の関連性について、記事本文で言及すれば、WP:ORWP:SYNに抵触する可能性がありますが、「本項では『スカイツリーライナー』についても記述する」という書き方ならそういった問題は起こらず(「スカイツリーライナー」と、「けごん」「きりふり」の間に関連性があるとは言っていないので)とすれば1,2,3いずれでもよいのかな、と思いました。--菊地 英仁会話2017年2月8日 (水) 11:45 (UTC)[返信]

情報皆さん3に支持されましたので、独立しました。 Shirasagi 683会話2017年2月11日 (土) 07:41 (UTC)[返信]

返信 コメント期間を11日24時(UTC)と仮で提示していたのにもかかわらず、その返答をするまでもなく、さらには勝手に期限を半日以上も切り上げて勝手に独立させるのはいかがなものかと思います。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月11日 (土) 09:44 (UTC)[返信]
返信 2017年2月4日7:09(UTC)から丁度1週間経ち、意見も皆さん3に支持されましたので分割しただけなのですが。 Shirasagi 683会話2017年2月11日 (土) 09:56 (UTC)[返信]
返信 コメントの締めについては、これ以上返信する内容はありません。なお、履歴不継承が発生しておりますので、手続に則り削除依頼をさせていただきました。--S.Arai (talk) / Commons!! 2017年2月11日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

コメント皆さん3なのですが、ここで「スカイツリーライナー」の節を独立させることについて賛否を問いたいと思います--Shirasagi 683会話2017年2月12日 (日) 21:55 (UTC)[返信]


脚注[編集]

  1. ^ 2017年4月21日(金)ダイヤ改正を実施! 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・東武アーバンパークライン 【特急列車概要】” (PDF). 東武鉄道 (2017年1月18日). 2017年1月20日閲覧。
  2. ^ “[東武伊勢崎・日光線系統のダイヤ改正は4/21。リバティ運転開始で特急は大幅な増発”]. ダイヤ改正ニュース. (2017年1月20日). http://dia.seesaa.net/s/article/2017_04_tobu_nikko_express.html 2017年1月20日閲覧。 

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

けごん (列車)」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 10:34 (UTC)[返信]


「リバティ会津」の分割について[編集]

リバティ会津」をこのページから分割することを提案します。「リバティ会津」は「リバティけごん」「リバティきぬ」とは違い、既存の列車に新型車両を投入したものではなく、500系電車の登場で初めて登場した列車であり、運行区間も含めて「リバティけごん」「リバティきぬ」とは性格の違う列車と言えるのではないでしょうか。また特急急行の違いはありますが、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・日光線鬼怒川線から野岩鉄道会津鬼怒川線会津鉄道会津線直通の優等列車を解説するページとして、分割後の「リバティ会津」と「南会津 (列車)」との統合が提案されてしまう可能性もあるため、両ページの統合も同時に提案します。--T. Hanami会話2019年7月17日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

  • コメント - 分割は良いと思います。分割に際しての「南会津 (列車)」統合も反対はしません。ただ、「リバティ」は500系電車に対しての愛称であり、記事名は「会津 (列車)」などどうですか?--快速フリージア会話2019年7月19日 (金) 05:26 (UTC)[返信]
返信 コメントありがとうございます。快速フリージアさんのご提案は、「サンライズ瀬戸」が「瀬戸 (列車)」、「サンライズ出雲」が「出雲 (列車)」となっているのが「サンライズ」がJR西日本285系電車の愛称である「サンライズエクスプレス」の一部であるため、車両愛称を冠さないものをページ名としていることと同じ考え方ですね。しかし一方で、「サンライズ瀬戸」・「サンライズ出雲」と同様に285系電車で運行していた列車で「サンライズゆめ」がありましたが、こちらは「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」が既存の列車に新型車両を投入したものに対して、「サンライズゆめ」は285系電車以外の車両で運行された実績がないうえに、「ゆめ」という列車が「サンライズゆめ」の登場以前に存在していたわけではないため、「サンライズゆめ」がページ名となっています。少なくとも現段階では、「リバティ会津」も東武500系電車以外の車両で運行された実績がなく、登場以前に「会津」という列車が存在していたわけではないため、「リバティ会津」という記事名を提案しました。東武500系電車以外の車両で運行した場合にも対応できるようにするために、会津 (列車)という記事名に対しては、異論はありません。--T. Hanami会話2019年7月21日 (日) 08:35 (UTC)[返信]
- こんばんは。私見ですが、東武500系電車が未来「リバティ」はいつかは廃車されるでしょう。そのうえで言わば安全側に・煩雑さ回避を、と上記述べさせていただきました。--快速フリージア会話) 2019年7月21日 (日) 11:49 (UTC) 訂正--快速フリージア会話2019年7月21日 (日) 11:50 (UTC)[返信]

現状を確認しましょう。

春日部等 大宮等 東武日光 鬼怒川温泉等 会津田島 東武宇都宮
100系等 けごん
スカイツリーライナー
けごん きぬ
500系 スカイツリーライナー アーバンパークライナー リバティけごん リバティきぬ リバティ会津
300系等 きりふり きりふり きりふり ゆのさと 南会津 しもつけ

まず、しもつけは縦分割で単独記事となっており、特に異論は出ていません。今回の提案は同様の考え方に基づいてリバティ会津と南会津を縦分割とするもので、それ自体は特に問題ないのですが、左側4列との整合性が問題になります。もし実施するのであれば、きりふり (列車)スカイツリーライナーに改名(野田線直通列車についてはアーバンパークライナーに転記、日光・鬼怒川発着列車についてはけごん (列車)に転記)し、縦分割に揃える必要があると思われます。--210.48.133.123 2019年7月24日 (水) 08:20 (UTC)[返信]

「けごん」からの分割には賛成ですが、「南会津」との統合には賛成できません。快速急行「だいや・おじか」→急行「きりふり・ゆのさと・南会津」→特急「きりふり・ゆのさと」という流れからみて「南会津」は「きりふり」と同列に扱われてしかるべきです。東武鉄道の優等列車に関する記事では特急と急行は別のものとして扱われており、沿革についてもけごん (列車)きりふり (列車)に分かれて記述されています。ですから仮に「南会津」と「リバティ会津」を統合する場合、「けごん」と「きりふり」の統合も実施しなければ整合がとれません。--ふみきり会話2019年7月24日 (水) 14:42 (UTC)[返信]
返信 ご意見ありがとうございます。私も正直なところ、「けごん」・「きぬ」(「リバティけごん」・「リバティきぬ」を含む)などの特急列車群と「きりふり」・「ゆのさと」などの急行列車群(2006年より特急列車に格上げ)は、歩んできた歴史が違うため、別々の列車として扱うべきだと考えています。最初は「リバティ会津」の分割のみを提案しようとしたのですが、分割後に「南会津」が過去に存在した「リバティ会津」と類似する列車であることから、「リバティ会津」と「南会津」の統合が提案されてしまう可能性もゼロではないと予測できたため、統合の賛否を問いたかったのです。「特急列車と急行列車は分ける」の考え方を尊重して、「リバティ会津」の分割のみを改めて考えたいと思います。--T. Hanami会話2019年7月25日 (木) 12:13 (UTC)[返信]

リバティ会津のみの分割だと不便のほうが多い(半分以上の記述がリバティきぬ・けごんと重複する)と思われるため、反対します。--210.48.133.123 2019年7月26日 (金) 06:08 (UTC)[返信]

提案 - 議論が停滞していますね。このままタイムアウトで終了は勿体ないですし。提案者さんにもお伝えしますが、コメント依頼にて広く意見をお願いしてみてはどうでしょうか。--快速フリージア会話2019年8月28日 (水) 02:53 (UTC)[返信]
コメント(反対寄り) 東武鉄道公式サイトによると、『日光・鬼怒川・会津方面』、『館林・足利市・太田・赤城方面』、『近距離区間』と分けてありますね。この点から考えると日光線系統旧特急系『けごん』、同旧急行系『きりふり』、伊勢崎線『りょうもう』、近距離特急『アーバンパークライナー』『スカイツリーライナー』のカテゴリ分けが適切なのかな、と思われます(この考え方の場合、『きりふり』に『しもつけ』を統合するのか、との問題も出ますが)。歴史の浅い『リバティ会津』を分離したところで、大した内容量の記事にはならない気がしますので、仮に『リバティ会津』を分割するならば、いっそのこと浅草 - 会津方面直通系統(急行南会津はもちろん、快速も記載する)の歴史を解説する項にしてしまった方がいい気がします(現行のリバティ会津(きぬ)・けごん併結の運行系統は有料列車と無料列車との違いはあれど以前の快速そのものですし)。あと、プロジェクト:鉄道#記事名についての1.記事名には車両や運行形態の差違に起因する接辞は基本的に用いないの除外事項『接辞を用いない列車が定期列車として運転されたことがない場合』に当てはまるので、分割する場合の記事名は『リバティ会津』とするべきだと思います。--The ring and me会話2019年9月10日 (火) 15:13 (UTC)[返信]

JR直通の特急料金について[編集]

現在本記事が半保護になっておりますが、自分には編集権限がありませんのでこちらにあげさせていただきます。
「特急料金」の項についてですが、41-60kmの備考欄に「JR直通は61キロ以上もこの料金を適用」という記載がありますが、過去を含めてそういった事実はないかと思います。 また、東武鉄道の旅客営業規則を確認したところ、『連絡特別急行料金 61km以上 1,050円』となっておりますので、表示の3つの区分どれにも属さないものとなっています。
本記事では、JR直通特急についての言及・説明は必須事項ではないと考えておりますので、これを機にJR直通の料金についての言及を削除するのも含めて考えるべきではないかと思っております。(少なくとも誤情報の修正は必須です。)
以上よろしくお願い致します。
--2001:268:C187:65B0:4009:CD1B:81B4:4367 2020年6月28日 (日) 15:05 (UTC)[返信]