ノート:はなわちえ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

すみませんがはっきり言います。これは広告だと思います。僕は即時削除すべきだと思いますがいかがでしょう。ご気分害されたらすみません。--クスクス 2008年2月16日 (土) 20:35 (UTC)[返信]

広告と言われれば、広義の意味では広告です。
多くの人にみてもらう、という意図がある以上、ウィキペディアの存在そのものも含めて
広告でない、メディアや記事など少なくともインターネットの世界では、ありえないと考えています。
私が意図して掲載した内容とウィキペディアの運用方針が異なる、というのであれば
即時、削除していただいてかまいません。
私はウィキペディアの管理者ではないので、削除されたからといってなんらクレームを言う立場にはありません。
削除するかしないかは、あくまで100%管理者の判断ですのでご自由に削除ください。

Binarysystem 2008年2月17日 (日) 03:21 (UTC)[返信]

貴殿が立項したものですから、きちんと責任を持っていただきたいものですね。まず、Wikipediaの方針に沿っているか検討して、問題ないと判断してから立項するのが常識のある方の進め方ではないでしょうか。Wikipedia:編集方針Wikipedia:ウィキペディアは何でないかなどは読まれましたか?無責任な態度は「はなわちえ」という方にも迷惑この上ないことではないでしょうか。--Star-dust 2008年2月18日 (月) 05:44 (UTC)[返信]