ノート:アサヒ玩具

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

創業当時について[編集]

初版以来「創業1937年に岸商店として創業」と記載されていますが、中島登の『日本のミニカー』(保育社、1977年、105-106頁)には 「昭和6年に岸珠具として創業。」とあります。珠具という単語が耳慣れないものだったため、意味を調べてみましたが、日本語での用例を発見できませんでした。色々調べているうちにあるブログ[1]には、「手元にある1960年代の年次製品カタログ中の記載によれば1931年(昭和6年)に「岸玩具」の名称で創業したとある。」といいます。そのカタログを見ることができないため、詳細はわかりませんが、現在ネット上には創業年と創業当時の店名について3つの説が存在していることになります。

  • 1937年 「岸商店」説 -初版(出典不明)
  • 1931年 「岸珠具」説 -中島登(Google bookで該当部分は見れます。)
  • 1931年 「岸玩具」説 -ブログ(出典元は製品カタログ?)

今回は出典の確認が取れた「1931年 「岸珠具」説」で記載しますが、「珠具」という言葉が玩具の誤記であった可能性を鑑み、一応ノートに記録しておきます。今後、創業当時の編集を行う際に留意していただければ幸いです。--Stone plane会話2021年12月29日 (水) 14:05 (UTC)[返信]