ノート:ガールズ&パンツァー/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

登場人物の削除について[編集]

編集お疲れさまです。昨日一部登場人物の削除を実施しましたところ、編集の取り消しとともに「勝手に削除するのはどうか」とのお叱りを頂きましたので、こちらで議論のテーブルに載せたいと思います。
削除しましたのは審判員3名(篠川香音、高島レミ、稲富ひびき)、登場人物から削除の上、戦車道の項目に審判員の欄を新たに設けてアウトラインを記述しました。
審判員につきましては設定や名前はありますが、作中でストーリーの本筋に関わる立ち回りをしているわけでも、外伝で主役級の活躍をしているわけでもなく(私が知らないだけかもしれませんが)、言うなればモブキャラと同じです。プロジェクト:アニメ#登場人物プロジェクト:漫画#登場人物には、登場人物は『むやみに列挙せず、主要キャラクターの紹介程度に抑えてください。』とあります。瑣末な人物の記述を控える旨は、プロジェクト:ライトノベル#登場人物など、類似する他のウィキプロジェクトにも記述を見つけることができます。私の編集は、これを根拠としたものです。『名前や設定があるから残すべき』はプロジェクトの意思ではないと考えます。
他にも削除しても差し支えない登場人物は散見されますが、今回は上記3名の削除につきまして編集者の皆様のご意見を頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。--ぜろわん会話2016年9月26日 (月) 21:01 (UTC)
コメント ウィキペディアはキャラクター名鑑ではないため、モブと同等なら削除して差し支えないと思います。--Campanella2010会話2016年9月26日 (月) 22:35 (UTC)
報告1週間経過しましたが反対意見がありませんでしたので、審判員3名を削除し、戦車道の項目に『審判員』として追記しました。同時に、こちらもモブ同然の知波単学園の3名(寺本、名倉、池田)も同様の理由から削除しております。--ぜろわん会話2016年10月3日 (月) 09:38 (UTC)

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ガールズ&パンツァー」上の29個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月27日 (火) 19:17 (UTC)

登場人物と、人物説明の整理について[編集]

『最終章』も始まり、今後新たな対戦校の登場などで更に登場人物が増えることが予想されます。現状でも登場人物の説明がふくれあがっており、シェイプアップが必要でしょう。個人的には目標としてWikipedia:良質な記事に選出されている『Charlotte』くらいにできたらいいなと。

WikipediaガイドラインのWikipedia:過剰な内容の整理のやウィキプロジェクト アニメのプロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理の内容過剰の基準と照らし合わせて、とりあえずは下の(1)登場人物と(2)各登場人物のプロフィールの二つを整理したいと考えています。

単独項目はなくとも何らかの記述が必要な登場人物については、チーム説明にチームメンバーとして簡略化した形で記載したいと思います。本来、Wikipediaにおいては、箇条書きよりも文章で説明することが推奨されていますので、この記述方法でも問題ないのではないでしょうか(Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける)。

(1)登場人物の整理

  • カモさんチームのそど子以外はほぼそど子に随伴しているだけです。ごもよ、パゾ美はチームメンバーとしてチームの説明に記述する程度でいいかと。
  • レオポンさんチームは個人と言うより自動車部チーム全体の能力の高さが特筆すべきもので、個人毎に項目立てして掘り下げる必要はないのではと思います。ナカジマ、スズキ、ホシノ、ツチヤはチームメンバーとしてチームの説明に記述する程度でいいかと。
  • サメさんチームの面々はヴィジュアル的には目立っていますが、現状ではリーダーのお銀含めチームとして一致した言動で描かれており、個別に目立つ行動をしている訳ではありません。個人毎に項目立てして掘り下げるほどではないと思います。今後個別で特筆すべき活躍があれば、個別に項目立てしてもいいかと思いますが、現状はチームメンバーとしてチームの説明に記述する程度でいいかと。
  • 聖グロリアーナのアッサム(追加)とルクリリについては、台詞はあるもののほぼモブキャラクターです。チーム記述に組込む必要もないかと。
  • 知波単の玉田、細見もルクリリ同様です。
  • 大学選抜のメグミ、アズミ、ルミの3人は、チームとしての行動だけで個人毎に特別目立つ行動を起こしている訳ではありません。チームメンバーとしてチームの説明に記述する程度でいいかと。
  • BC自由学園のメンバーについては、現状、チームとしての行動だけで個人毎に特別目立つ行動を起こしている訳ではありません。マリー、安藤、押田はメンバーとして学園の説明に記述する程度でいいかと。今後、ダージリンらの様なストーリーを引っ張る特筆すべきキャラになった時点で再度項起こしをすればいいでしょう。

(2)各人物のプロフィール記述の整理

登場人物の説明の中で、プロフィール部分(各人物説明1行目の身長~出身の部分)については、確か以前は公式サイトに記載があったように思うのですが現在はなく、代わりにあちこちのファンサイトにも記載のある情報でトリビア的な物がほとんどです。直接作品内に影響を与えてるような一部(例えばみほの趣味や出身など)の重要部分は本文中に取り込み、その他は削ってもいいのではないかと思います。

とりあえず手始めとして上記を提案しますが、今後も記事整理の方向で提案や作業を行っていきたいと思います。--NA8C会話参照) 2018年6月9日 (土) 04:09 (UTC)

コメント 1週間が経過しましたが特に御意見がないようなので上記作業を始めたいと思います。サメさんチームの面々については今後のことを考え決闘シーンのみを削除し、キャラの特徴部分については取り敢えずコメントアウトにしておこうと思います。--NA8C会話) 2018年6月16日 (土) 10:41 (UTC) ※アッサムを追加 --NA8C会話2018年6月17日 (日) 05:01 (UTC)

コメント 入れ違ってしまったようですが、一応投稿します。肥大化した登場人物の内容を整理する点については概ね賛成できますが、(1)について誰を省略・簡略化するかの基準をハッキリさせておくべきだと思います。NA8Cさんが上述している簡略化の対象・方向性そのものは大筋で私の感性とも近いので賛成できますが「個人毎に項目立てして掘り下げる必要はないのではと思います」「個別に目立つ行動をしている訳ではありません」などが主観による判断と言わざるを得ないかな思います。例えば、私個人としては、ルクリリはモブキャラから明らかに準レギュラーに昇格したと思っており、台詞の少ないアッサムの方がよっぽどモブっぽいと感じますので、ルクリリを「チーム記述に組込む必要もない」はちょっと違うかなと思います。このあたりの見解の相違については、基準さえしっかりしていれば説明がつくと思いますので、TV本編のみならず、劇場版・漫画・ドラマCDなどでの扱いを含めて公平な判断が必要かと思う次第です。なお、(2)については異論ありません。--TT mk2会話2018年6月16日 (土) 11:05 (UTC)
コメント ご意見いただきありがとうございます。編集前に気付いてよかった。
確かに基準がわかりにくかったかもしれませんね。基本的に私は原作である映像作品本編(TV、OVA、劇場版、最終章)において、ストーリー展開に個人で影響を与えている登場人物という観点で整理しようと考えています。整理をしようというのがWikipedia はファンサイトではなく百科事典であるという観点からなので、できるだけ必要最小限に絞り込みたいと。
なので、ドラマCDなどはファン向けであり、悪い言い方ですが瑣末なことかなと。また、マンガや小説はパラレルワールド的なもので本編と設定が完全に一致している訳でもありませんし、別項で作品ごとに登場人物に触れられているので、分けて考えてもいいのではと思っています。
言及されたアッサムは抜け落ちてました。確かに彼女もほぼモブですね。提案に入れてなかったので後出しになりますが、私としてはルクリリ同様落としてもいいと思います。
他にもまだチーム記述に入れ込んでもいいのでは?と思うキャラもいるのですが、今回は取り敢えず作業を進めていこうということで選定しました。
ただ、以上はあくまでも私の考える基準です。議論の余地はあるでしょう。--NA8C会話2018年6月16日 (土) 13:37 (UTC)
言及が抜けていました。ルクリリについてですが、上に書いた私の基準に照らした場合、あくまでも彼女はやられキャラ扱いでTV、劇場版で出番があっただけであり、またチーム内で特別何か役割を与えられている訳でもないので、展開に影響を与える存在ではないという判断をしています。--NA8C会話2018年6月16日 (土) 14:00 (UTC)

コメント 現在手を入れている文章を利用者:NA8C/sandboxに置いておきます。--NA8C会話) 2018年6月17日 (日) 01:46 (UTC) 反映済みのため下書きは削除いたしました。--NA8C会話2018年6月26日 (火) 09:14 (UTC)

コメント お疲れさまです。改定案を拝見いたしました。内容につきましては、本文に組み込んだキャラクターを太字強調した方が見やすくなるかなと思ったこと、演じた声優が落ちていることが気になった以外は概ね問題ないと思います。また括弧につきましては、過去に全角括弧を使用することで合意形成されておりますので、その部分につきましては修正をお願いいたします。
これ以降の修正ですが、登場人物の整理につきましてはNA8CさんやTT mk2さんの示した方針で私もほぼ賛成です。あとは皆さんも仰っていますが、ストーリー展開に個人で影響を与えている登場人物という定義をどのあたりまで適用するかについて、しっかり議論して執筆者の合意を取り付ければ問題ないでしょう。NA8Cさんが上で挙げた箇所以外にも省けそうなキャラはいるでしょうし。登場人物の記述の整理につきましては、トリビア的記述は除去するという方針で問題ないと思います。--ぜろわん会話) 2018年6月17日 (日) 02:56 ()
コメント ご意見いただきありがとうございます。括弧の件は確かに昔議論がありましたね。早速修正いたしました。太字強調については、独立項目を組み込むのですから、チーム説明の初出部分くらいは強調した方がいいかもしれませんね。こちらも反映させようと思います。声優についてはちょっと悩んでいます。実は別のところで声付きのモブにまで声優を記述している例を見まして、そちらも登場人物の整理を行う流れになっており、本当にいるのだろうかと考えていたところでした。実際のところ、ガルパンについては公式サイトを見ればほぼモブのキャラまで記載されているので、そっちを見ればいいんじゃないかと思っていたりします。--NA8C会話2018年6月17日 (日) 05:17 (UTC)

コメント (1)については声優を外した形で記載しようと思います。特筆性の観点から個別項を外したのに声優を記載するのはどうか?という観点です。この辺はここで異論が出れば再検討ですね。(2)については反映させます。合わせてあんこうとカメさんの面々の記述を少し整理します。--NA8C会話2018年6月23日 (土) 04:32 (UTC)

  • 質問カバさんチームの戦車についての記述を以下のように変更してもよろしいでしょうか。(幟が敗因となったくだりはそのまま残すつもりです。)

「発見時はジャーマングレイの塗装だったが、実践練習後に各々のソウルネームにちなんだ塗装や装飾を行った結果、けばけばしい色合いの派手な車両に変貌した。」

リトルスター会話) 2018年7月26日 (木) 10:37 (UTC) /勝手ながら署名の位置を修正させていただきました。--NA8C会話2018年7月27日 (金) 12:50 (UTC)

コメント なるほど。確かにこの部分もトリビア的な表記ですね。ソウルネームだけではなく、各々の歴史守備範囲に因んでいるので、’’等’’をつけた方がいいと思います。後は文末を現在形のままにした方がいいですかね。--NA8C会話2018年7月27日 (金) 13:05 (UTC)
コメント アドバイスありがとうございました。カバさんチームは、各メンバーの説明に「〇〇風のたたずまい」という記述があったり、好物についての脚注が長々と書いてあったので少し気になっていました。リトルスター会話2018年7月28日 (土) 12:31 (UTC)

劇場版を初出とする登場人物や学校の設定の背景などについて[編集]

継続高校関係者など、劇場版を初出とするキャラクター登場人物や学校の設定の背景(モデルとなった人物など)は、本項か劇場版のどちらに記載いたしましょうか。リトルスター会話2018年7月26日 (木) 10:37 (UTC)

コメント 私は今ならこの記事に記載した方がいいのではと思います。本作の場合、現在進行系で最終章の制作公開が行われており、そこにかかる部分はこの記事で扱っています。TVアニメ、劇場版、最終章と全て繋がっている上、最終章にも知波単や継続、大学選抜の連中も出て来てますし、キャラの扱いはこちらでまとめておいてもいいのではないかと。将来的に最終章を独立記事にすることになった場合は、再考が必要になるかもしれませんけども。ただ、やり方として、劇場版の記事に記載の上、こちらの記述を簡略化するというのもありかもしれません。その場合も当然、ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんは守った上で、ですけども。--NA8C会話) 2018年7月29日 (日) 01:38 (UTC) /体裁を修正--NA8C会話2018年7月29日 (日) 01:44 (UTC)
コメント こちらにもアドバイスをありがとうございました。リトルスター会話2018年7月29日 (日) 10:27 (UTC)

劇場版の関連商品について[編集]

ふと気が付いたのですが、関連商品節には「劇場版の関連商品」も含めて列挙してあります。「ガールズ&パンツァー 劇場版」の関連商品節との重複もありますが、何か意図があるのでしょうか?--TT mk2会話2019年2月17日 (日) 14:14 (UTC)

登場人物欄の記述について[編集]

登場人物欄の記述ですが、ノートの上の方の議論で、取り立てて個人を掘り下げるほどでもないキャラクターはまとめての記載でもよいのでは、という議論があり、編集が実施されたのは確認しました。

その方向性は私も異論なしですが、しかし、それでもCV表記まで消してしまうのはちょっとどうなのかと思うので、現在まとめての記載になっているレオポンチーム、サメチーム、BC自由学園について、 (キャラ名)/(CV名)という記述を箇条書きにしたうえで、下の方に現状の記載を併記する、という形にしてはどうかと提案いたします。--Ikuiku2019会話2019年6月10日 (月) 12:05 (UTC)

条件付賛成 お疲れさまです。CV表記につきましては私も賛成ですが、記述につきましては箇条書きではなく文中に組み込む形でよろしいかと思います。現状の記述でレオポンさんチーム、サメさんチーム、BC自由学園とも主なキャラクターは文章内に表記されておりますし、わざわざ箇条書きにすることもないでしょう。--ぜろわん会話2019年6月13日 (木) 20:16 (UTC)
コメント お疲れ様です。上で記事の整理の提案を行った者としては、個別項目のないキャラクターに声優表記の必要性はあまりないと考えていますが、本作は原作がアニメということを考えると、声優の位置付けは原作付きの作品よりは高いかもしれないとも思います。ただ、最終章第2話の上映も始まっていますし、個別に項目立てしてもよいキャラクターも出てくるでしょうから、それを踏まえてでもいいかな、とも思います。--NA8C会話2019年6月15日 (土) 22:54 (UTC)
-ぜろわん会話)さん、NA8C会話)さん、コメントありがとうございます。私自身も本日遅れながら第2話を鑑賞してきましたが、どこまでのキャラを昇格させるべきかの判断は皆さんご意見有ろうかと思うので、個別の項目立てはまた改めて議論ということで如何でしょうか。
ということで、ひとまずは本文中へのCV表記の追記のみ、という対応にさせていただきたく思います。また、この第2話のエンドクレジット並びにパンフレットの記載において、黒森峰の生徒1名(通称直下さんと呼ばれていた子です)の本名が判明、またスピンオフ作品「マジノ戦です」より、マジノのエクレール隊長にCVが付きましたので、そちらも併せての記載対応とさせていただきます。--Ikuiku2019会話2019年6月17日 (月) 10:11 (UTC)
記載作業が終了しました。--Ikuiku2019会話2019年6月17日 (月) 10:50 (UTC)