ノート:コルネリウス氏族

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

コルネリウスコルネリウス氏族に、ユリウスユリウス氏族に改名することを提案します。理由は他のcategory:古代ローマの氏族との整合を取り、かつ「氏族」を付加することで曖昧な部分をなくすためです。Kurz 2008年11月3日 (月) 10:16 (UTC)[返信]

なお、ユリウスについてはヨーロッパの人名として定着しているので、改名後に一部転記によって、曖昧さ回避項目としての「ユリウス」を新規作成するつもりです。Kurz 2008年11月5日 (水) 00:07 (UTC)[返信]
(賛成)提案に賛同いたします。Kuro-hato 2008年11月5日 (水) 12:31 (UTC)[返信]
コメント)提案・提案理由を拝読しますと、改名よりも、分割の方が適当なのではないかと思えるのですが?(もたらされる結果は同じなので反対までは致しませんが…)--Kliment A.K. 2008年11月7日 (金) 16:15 (UTC)[返信]
(質問)分割って例えばどのように分割することを想定していますでしょうか? 分割するほどの記事がないような気がするのですが……。Kuro-hato 2008年11月7日 (金) 17:00 (UTC)[返信]
(お答え)コルネリウスについては仰る通りと思いますが(つまり改名でも構わないでしょう)、ユリウスについては教皇・ドイツ人の一覧は「ユリウス氏族」ではないでしょう。「ユリウス氏族」のページを別に作り、「ユリウス」内の該当記事記載をそちらに移せば良いのでは、と思います。…ただ、述べましたように、Kurzさん仰る提案内容が実施されても結果は同じ事になりますし、「改名」の手法を用いることに反対は致しません。小生以外に反対者が出なければ改名是認ということで結構です。--Kliment A.K. 2008年11月7日 (金) 17:08 (UTC)[返信]
(なるほど)ユリウスはたしかに教皇とかもいますよね。コルネリウスに関してはコーネリアスへのリンクが貼られて対処されているようですが、ユリウスもこのようにすべきだということでしょうか。Kuro-hato 2008年11月7日 (金) 17:23 (UTC)[返信]
履歴継承の観点から改名の方がいいかと思ったのですが、最初の記事はユリウスの記事になっていますね。途中の記事はユリウス氏族の話だったので改名提案にしたのですが、こういう場合はどちらにしたものでしょう?分割の方がよければ、(結果は変わりませんので)それでもかまいません。Kurz 2008年11月7日 (金) 23:51 (UTC)[返信]
結果自体には特に異論はありませんでしたので、今から作業を行います。その方法についてですが、私としてはどちらでも構いませんので、Kliment.A.Kさん提案の方法ですることにいたします。Kurz 2008年11月10日 (月) 08:42 (UTC)[返信]