ノート:サンデープロジェクト糾弾事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

糾弾対象を明確に[編集]

ここまでの版では、糾弾があったということと、糾弾に対する「批判」についてのみが記されていますが、何が起きたのか何を糾弾したかなどが書かれていないままでした。お恥ずかしい話ながら雑誌一つに依拠して書きましたが、事件のあらましが書かれていないまま関係者(この場合は糾弾者)が非難される内容でありつづけていることを見るに見かねて加筆しました。依拠している文献が少ないことから偏りもあろうかと思います。さらに加筆いただくことを望んでいます。▼なお、「差別発言」があったことは番組側(局側・出演者側)・糾弾側すべてに共通している認識であるため、そのように項目名を変更しました。これも「何を糾弾したのか」が明確でないかぎり「糾弾されるぞ、怖いぞ」と印象付ける文章になる可能性があり、それは不適切であると考えてのことです。--Iosif 2006年10月23日 (月) 01:02 (UTC)[返信]

杉原からの手紙さま:編集における基本的なルールを踏まえていらっしゃらないように見受けられます。この編集において要約欄にて「ページ サンデープロジェクト差別発言糾弾事件 を サンデープロジェクト糾弾事件 へ移動: 番組出演者は脅されて差別発言だと認めさせられており、多くの学者・ジャーナリストも差婼/span」と書いてリバートしています。このようなことを理由にするかぎりは「脅されて差別発言だと認めさせられて」いると考えて疑い得なくなる根拠を挙げてください。杉原からの手紙さんによる推測だけで決め付けられても対話が成立しません。リバートの理由が成り立っていないので、再度戻します。--Iosif 2006年10月23日 (月) 09:03 (UTC)▼なお、報道による発言の引用および番組における発言を実際に見たかぎり、私は「差別発言」だと考えます。もちろん、事実の記述によって発言をどのようにみなすか読者に判断を預けることも可能です。が、それ以前に、これを差別発言とみなすか否かという話をすっとばして「脅されて認めさせられている」という推測(^^;)を述べたところで事実(=出演者の発言内容)が変わるわけではありません。--Iosif 2006年10月23日 (月) 09:06 (UTC)[返信]

どこに差別発言があるのか?[編集]

田原氏らの発言のどこに差別があるのか?ハンナンや浅田満の犯罪に対する批判こそあれ、一体どこに部落出身者全体に対する差別発言があるのか?差別発言を行っていないにもかかわらず、行ったと認めていることは、脅されて認めたということだ。そんなことは誰もがわかっている。杉原からの手紙 2006年10月23日 (月) 09:29 (UTC)[返信]

部落解放同盟差別落書き自作自演事件では、あなたに譲歩したがこの項目では絶対に譲るつもりはない。また、この記事に関しては記事作成者が私であり、議論の同意が得られるまでは、記事名の移動は行わないのが筋だ。杉原からの手紙 2006年10月23日 (月) 09:32 (UTC)[返信]

推測は、リバートする理由になりません。まずは、「脅されて認めさせられたのだから本当は差別発言ではないのだ」という論点は撤回なさいますか?--Iosif 2006年10月23日 (月) 09:39 (UTC)[返信]

私はあなたに対して、「どこに差別発言がありますか?」と聞きましたがそれに対する返答はありませんね。また、「議論の同意が得られるまでは、記事名の移動は行わないのが筋」という主張も全く無視ですか?他人とコミュニケーションを取る意志がありますか?杉原からの手紙 2006年10月23日 (月) 09:42 (UTC)[返信]

▼論点を一つ一つ詰めていきたいと思います。「脅されているに違いない」というのを記事名変更の理由にするということからは撤退なさいますか? まずはこの点を撤回するのかしないのか、確認いたします。「誰もがわかっている」などというのは根拠になりません。
▼どこが差別発言か?については下に節を分けて書きました。で投稿ボタンを押したら、編集競合ではなく、私が書き込んでいたノートが消えてなくなっていました。投稿している間に記事名が「サンデープロジェクto糾弾事件」になっていたからです。
▼記事作成者には敬意を払いますが、記事作成者は記事の所有者ではありません。この点はノート:旧篠山町差別落書きやらせ疑惑事件でも複数の方が利用者:杉原からの手紙さんに説明した事柄です。また、いくら記事を作成といっても、糾弾対象も明らかにしないで一団体を弾劾せんがために作られたように読める記事にはあまりにも問題があります。百科事典は政治宣伝の場でもなければ、あなたが言うように「譲歩」「妥協」によって執筆されるべきものでもありません。--Iosif 2006年10月23日 (月) 09:54 (UTC)[返信]

コメント依頼を提案します[編集]

「部落を取材すると大阪湾に浮かぶ」と取られかねない発言が差別発言ではないという感覚を私は理解できません。また、そのような発言は差別発言であるとして関係者(出演者・テレビ局・部落解放同盟)が一致した認識を示しています。これを差別発言ではないと言われても議論は平行線になることが予想されます。そのため、この記事についてコメント依頼すべきではないかと思います。杉原からの手紙さんは同意なさいますか? --Iosif 2006年10月23日 (月) 09:48 (UTC)[返信]

編集競合があったようです。編集競合によってわかったのですが、誤字のまま(サンデープロジェクto糾弾事件)記事名変更していますよ。冷静になってください。--Iosif 2006年10月23日 (月) 09:48 (UTC)[返信]
大阪湾に浮かぶ」はちょっと言葉がきついですねえ。解同をヤクザ扱いしているのと殆ど変わらない。--経済準学士 2006年10月29日 (日) 05:39 (UTC)[返信]

保護依頼を提出しました[編集]

移動合戦になっているので保護依頼を提出しました。冷静になって話し合いを行ってください。--Hiroakita 2006年10月23日 (月) 09:52 (UTC)[返信]

このノートがいつの間にかノート:サンデープロジェクto糾弾事件に変わっております。ノート:サンデープロジェクト糾弾事件はリダイレクトページになっており、このノートを記事に付随したノートページへと移動しようとしましたが、できませんでした。どのようにすれば解決できるのでしょうか?--Iosif 2006年10月23日 (月) 10:03 (UTC)[返信]
「ノート:サンデープロジェクト差別発言糾弾事件」→「ノート:サンデープロジェクト糾弾事件」→「ノート:サンデープロジェクto糾弾事件」という順番で移動が行われた為、本ノートを差し戻した場合には「ノート:サンデープロジェクト糾弾事件」しか戻りません。「ノート:サンデープロジェクト差別発言糾弾事件」へ戻す場合には移動依頼に提出するしかありません。その場合、杉原からの手紙氏と合意する必要があるかと思います。--Hiroakita 2006年10月23日 (月) 10:13 (UTC)[返信]
ありがとうございました。となると、ノートが大事な場所になりそうですが、この状態では長く不便が続きそうなので、まず記事をこっちに移動して(名称を統合して)→記事とノートをまとめて元に戻すというのを試してみようと思います。確認してみたら「ノート:サンデープロジェクト差別発言糾弾事件」→「ノート:サンデープロジェクト糾弾事件」→「ノート:サンデープロジェクト差別発言糾弾事件」→「ノート:サンデープロジェクto糾弾事件」の順のようで、どれもこれもリダイレクトページになっているようでした。--Iosif 2006年10月23日 (月) 10:22 (UTC)[返信]

ノートの名前変更に関しては私の単純ミス。元に戻そうとしてもうまくいかなかったので今の状態になっていると思います。この件に関しては謝罪します。杉原からの手紙 2006年10月23日 (月) 10:33 (UTC)[返信]

現在の状態では「ノート:サンデープロジェクto糾弾事件」から「ノート:サンデープロジェクト差別発言糾弾事件」、「ノート:サンデープロジェクト糾弾事件」への移動はできないと思います。このままで話し合いを行うか、一旦どちらかの名前への移動依頼を提出して変更してから話し合いを行うしかないと思います。話し合いを行う際にはコメント依頼を行って、第三者の意見をもらった方が良いかと思います。このままでは平行線のままで推移すると思います。--Hiroakita 2006年10月23日 (月) 10:43 (UTC)[返信]

本文ページを移動保護させて頂きました。また、このノートページの移動ミスを復旧しておきました。これらの対処は、現在のページ名にお墨付きを与えるものではないことを申し添えます。 --Kanjy 2006年10月23日 (月) 10:56 (UTC)[返信]
復旧ありがとうございました。少し時間をおいて、論点を(すでに述べたこと諸々をですが)整理して書き込もうと思っています。いずれにしても(上で提案したとおり)コメント依頼に出すべきと考えております。--Iosif 2006年10月23日 (月) 19:46 (UTC)[返信]

Hiroakitaさん、あなたの善行に感謝します。杉原からの手紙 2006年10月24日 (火) 06:34 (UTC)[返信]

保護解除の提案[編集]

この記事は2007年2月25日 (日) 07:05 (UTC)より荒らしを理由として無期限の全保護が行われておりますが、今回の全保護の要因となっていた平和対策委員会話 / 投稿記録 / 記録は2007年3月9日 (金) 22:00 (UTC)以降活動されておりません。また、全保護実施後においても議論が行われておりません。このため、Wikipedia:保護の方針#保護を解除してもよい場合の「しばらくの間議論がない、仲裁の試みが進行中など、解除しても問題が再発しないのではないかと思われる場合」に該当すると見なし、保護解除の提案を致します。1週間以内に異論がなければ保護解除依頼に提出致します。--Wakkubox 2008年11月17日 (月) 00:36 (UTC)[返信]