ノート:スチュワート (DD-224)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

さて、記事名をどうしましょうか。艦名は「第102号」で間違いないのですが、艦種の「哨戒艇」とどう組み合わせたものか・・・小艦艇については、基本的に艦型ごとということとは思うのですが、こういう特殊な例では、単艦で記事を起こさざるを得ないと思います。ちょっと例をあげてみますね。ご意見をお聞かせいただければと思います。

  1. 哨戒艇第102号
  2. 第102号哨戒艇
  3. 日本海軍第102号哨戒艇
  4. 第102号 (哨戒艇)
  5. 第102号 (日本海軍哨戒艇)
早速の改稿ありがとうございます。まず艇名ですが、『第』が抜けていたのは私のミスです。資料をあさったところ、ご指摘の通り第102号となっておりました。Kone様には大変ご迷惑をお掛け致しました。記事名については、資料によって1.だったり2.だったりするので私も迷いましたが、他の艦種では型式別の呼称は艦名の後に艦種、単艦名称の場合には艦種の後に艦名が来る凡例が多かったようなので本項の記事名は艦種を先と致しました。486FR 13:13 2004年6月13日 (UTC)

「第百二號哨戒艇」が正しい艦名だと思いますので、「第102号哨戒艇」という記事名にするべきだと思います。いくつも書籍を見てみましたが1.の表記のものはありませんでした。「哨戒艇」の部分を艦名ではなく艦種を表すものである、と捉えたとしても 4.が他の記事と整合性がついたものになると思います。大日本帝国海軍艦艇一覧にて「第」を端折ってしまったのが本記事名の誤りの遠因では、と反省しております。それから、小艦艇は艦型ごとに記事、と決めなくてもいいのでは?--KZY 11:26 2004年6月19日 (UTC)

KZY様のご提案の通り、本記事については4.へ記事名へ移動したいと考えておりますが、いかがでしょうか。486FR 10:52 2004年6月21日 (UTC)

遅くなりました。第102号(哨戒艇)に移動ということで。--KZY 2004年6月26日 (土) 11:54 (UTC)[返信]
というわけで移動しました。486FR 2004年6月28日 (月) 02:04 (UTC)[返信]

ページ名と定義部分について[編集]

いつの間にか定義部分と主要画像が「スチュワート(USS Stewart, DD-224)」のものになっていますが、ページ名「第102号 (哨戒艇)」との兼ね合いをどのようにお考えでしょうか? ページ名に合わせてページ内容を以前のスタイルに戻していただくか、原状のページ内容に合わせて改名提案を行っていただくかしていただかないとちぐはぐです。

個人的には、「スチュワート」という艦名で就役していた時期が最も長いのでページ名もそれでよいかと思いますが、いかがでしょうか。--ПРУСАКИН 2007年9月25日 (火) 05:30 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

定義がスチュワートになっていますし、内容もスチュワートのものになっています。就役時期の長さからも駆逐艦スチュワートの方がページ名に相応しいと思われます。指摘しましたが修正もされないので中身は現状のものがよいのでしょう。だったらページ名を中身に合わせるべきです。「スチュワート_(駆逐艦)」への移動を提案します。--ПРУСАКИН 2007年10月16日 (火) 15:46 (UTC)[返信]