ノート:セット=イル沖海戦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

セティル[編集]

諸島の名称の日本語表記は「セット=イル」ではなくて「(レ)セティル」か「(レ)セティール」ではないかと思います。

  • 竹内啓一総編集『世界地名大事典6 ヨーロッパ・ロシアIII』朝倉書店では「レセティール諸島」で立項されています (3435頁)。
  • 日外アソシエーツの『外国地名レファレンス事典』によれば、カナダの同名の地名になってしまいますが、「セティル」
    • 三省堂の『コンサイス外国地名辞典』第三版では「セティル」
    • 古今書院の『世界地名語源辞典』三訂版では「セティール」

となっているようです。

この海戦の名前が Battle off Sept-Îles かどうかも確認できていないので、即座にセティール沖海戦ないしはセティル沖海戦への改名提案をするというわけではありませんが、情報提供だけしておきます。--Takabeg会話2019年7月11日 (木) 13:31 (UTC)[返信]

参考文献の一つであるThe German Fleet at War, 1939–1945では「Action off Les Sept Îles, 23 Oct 1943」として立項されてますね。あと、この本でこの海戦について書かれているのは189ページからなので、出典のページ数の再確認が必要かなあ、と思う。--三日月会話2020年8月21日 (金) 07:52 (UTC)[返信]