ノート:セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について[編集]

セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂への移動を提案します。 初版[1]の時点で正式名称ではないとしていますし、日本語で言うところの大聖堂は他にもセント・パトリック大聖堂がニューヨークにはあります。Googlで検索してもセント・ジョン・ザ・デヴァイン大聖堂系とニューヨーク大聖堂の数に大差はないのであえて正式名称にしない理由も無いように思います。 そもそもニューヨークはセント・パトリック・デイの大規模なパレードなんかもありますので私は聖パトリックのほうがよっぽどニューヨーク大聖堂だと思いますよ -- 2006年8月12日 (土) 17:11

予言[編集]

Cathedral of St. John the Divineについて 以前にこちらに訪れたことがあります。その時のガイド(Korean)の方が言ってた事を記載します。大きな扉の前にあります、何体かの像の下にある彫刻についてなんですが、各像の下に各彫刻がありまして、1.ひし形?2.建物 それについて、お話させていただきます。大分昔の人で預言者の方らしいのですが(名前はわすれてしまいました)その方が予言した、人間の遺伝子の構造と(1) もうひとつの建物の彫刻に関しては、みなさんもよくご存知の9.11のテロ事件の貿易センターの彫刻がされてたのです。その預言者によると、NYは世界的に大きな街となり、それが災いとして、このようなことが起きるだろうと、予言されてたのが、その彫刻になります。僕も見てかなりびっくりしました。本当にそのものでした。周りにあるビル、そして飛びぬけて大きなビルが二つありました。その二つは斜め左右に分かれていて、そこの真ん中は大きな炎があがってる絵なのです。そうこれはまさしく貿易センタービル。それ以外の何者でもないと私は確信しました。それ以外にもいくつもの彫刻がされており、そのいずれも、かなりな確立での予言される方が作ったものみたいです。私もその写真を持っていますが、それをみなさんに見てもらいたいんですが、どうやって投稿するのかわからないので、誰か教えてください --以上の署名のないコメントは、Taku3524会話投稿記録)さんが 2007年3月15日 (木) 12:47 (UTC) に投稿したものです(エンタシス会話2014年10月21日 (火) 12:13 (UTC) による付記)。[返信]

節を分けました。--エンタシス会話2014年10月21日 (火) 12:13 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

この記事の名称について疑問があります。

教会のサイト (英語) での表記は "The Cathedral Church of Saint John the Divine" であり、ニューヨーク市歴史的建造物保存委員会の資料 (英語) での表記は "The Cathedral Church of St. John the Divine" となっています。なお、コトバンクによれば「聖ヨハネ大聖堂」という記載もあります(聖ヨハネ大聖堂とは - コトバンク)。

Google で検索しましたが、ヒット数はそれぞれ

  • ニューヨーク大聖堂 - 153件(一部結果は同名の本に関するサイト)
  • セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂 - 45件
  • セント・ジョン・ディヴァイン大聖堂 - 36件
  • セント・ジョン・ザ・デヴァイン大聖堂 - 5件

「セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂」という表記は『ニューヨーク: 建築様式を読み解く』(ウィル・ジョーンズ著、乙須敏紀訳)に見られます。

以上より「セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂」への改名を提案いたします。--BR141会話) 2014年10月21日 (火) 11:23 (UTC)(節名の変更、改名提案--BR141会話) 2014年10月21日 (火) 11:32 (UTC))(順序立てた説明へ訂正、--BR141会話2014年10月21日 (火) 11:55 (UTC)[返信]

セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂」への変更に賛成です。ニューヨーク大聖堂では、セント・パトリック大聖堂との区別がつかないと思います。上に挙げられている「ニューヨーク大聖堂」というタイトルの小説もセント・パトリック大聖堂のことを指しているようですし。--ペース会話2014年10月23日 (木) 16:48 (UTC)[返信]