ノート:パンター

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本項目は"Panther"の日本語ページではなく、ドイツ語の「パンター」であり、英語の「パンサー」(ドイツ語では発音されない途中のhが発音されている)とは何ら関係ないのではありませんか?「パンサー」は「パンサー」で別にページをつくるか、この項目名自体を「パンサー」にすべきだと考えます。--SSGB 2007年1月28日 (日) 16:54 (UTC)[返信]

列挙しない
違うものを載せない
ということを考えると、じつはパンター戦車しか残りません、日本語では豹はパンターとはいいませんから。V号戦車へのリダイレクトにしてよいと思います。--Aphaia 2007年1月28日 (日) 16:56 (UTC)[返信]

いちおう駆逐戦車のパンターも加えて体裁を整えておきましたが、おっしゃるとおりそもそもリダイレクトにすべきであり、最初から無用なページですよね。途中から何か勘違いした人が様々な「パンサー」にリンクしているし。--SSGB 2007年1月28日 (日) 17:14 (UTC)[返信]

すいません、ドイツのレンズ「パンター」(Pantar )を掲載したいのですが、どのようにすれば良いとお考えでしょうか?--プリズム11 2008年1月16日 (水) 16:59 (UTC)[返信]