ノート:ポール・W・キャラウェイ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

キャラウェイ評価のソースが古すぎる[編集]

以下の記述ですが、1964-3年代の ! しかも沖縄占領統治側のアメリカメディアの引用では・・・、これはキャラウェイを肯定的にとらえる論のエビデンスとしては、ちょっと使えないソースではないでしょうか。しかも確認しましたが、Sarasota Herald-Tribune の記事の訳も、実際の記事はごくごく小さな記事で、コンテキストがよくわからず、しかもキャラウェイが「沖縄の実業家から指示されている」ではなく、「沖縄における海外の実業家から賞賛された」と書かれています。キャラウェイに関するビューが同時期の占領国アメリカのメディアの写しでは、とても妥当な評価とは言えず、あらたなソースを持って書き直すべきでしょう。この記事の箇所はソースからして軒並み古いのでアメリカの何かを訳出したものでしょうか。

彼は電力価格の値下げ、また著名な銀行の幹部を詐欺の容疑で逮捕するなど沖縄の金融業界の改革を行った。実際にはキャラウェイ本人が行った命令ではなく、高等弁務官命令という名目で琉球政府が金融機関への不正摘発に踏み切ったとされる。戦前の沖縄は1人あたりの収入が全国で最も低かったため、キャラウェイの統治下で沖縄をアジアで1人あたりの所得が最も大きい一地域にさせようと考えた。しかし経済的な成功をもたらしたが、多くの沖縄住民と日本人から独裁政治を行った理由で非難された。彼は住民による自治運動を鎮圧し、左翼組織から非難を受けたが、沖縄の実業家から賞賛された。

  1. Grubnick, David (1964年1月13日). “Growing Wages and Diversions in Ryukyus Reflect Aid of U.S.”. ニューヨーク・タイムズ. The New York Times Company (ニューヨーク): pp. 40
  2. Chapin, Emerson (1964年7月31日). “Vow on Autonomy Given to Ryukyus”. The New York Times. The New York Times Company (ニューヨーク): p. 2
  3. Associated Press (1963年3月17日). “Caraway Backed by Businessmen on Okinawa”. Sarasota Herald-Tribune. The New York Times Company (Sarasota, Florida): p. 73 2011年7月14日閲覧。

まずここにアウトしておきますが、記載した方は、新たなソースがあれば、またこの個所を入れなおしていただければと願います。
--Alain Parks会話2021年2月25日 (木) 14:53 (UTC)[返信]

・古いソースのなかでこれは唯一新しく“キャラウエイ旋風/命令なかった”. 琉球新報 (2000年4月17日). 2012年4月30日閲覧。また興味あるので読んでみたいところですが、レトリーブすることができませんでした。どのような内容だったのでしょうか。
--Alain Parks会話2021年2月25日 (木) 15:00 (UTC)[返信]