ノート:マウント・オーガスタス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

オーストラリアの国立公園ではないでしょうか?[編集]

この記事は英語サイトで国立公園となっています。en:Mount Augustus National Park--Goch 2005年12月17日 (土) 10:29 (UTC)[返信]

その国立公園内にあるマウント・オーガスタスについて書いたつもりでした。それにこの内容のままでは国立公園の説明としては弱すぎる様に思います。ですので国立公園としての説明は別に書いた方が良いと思うのですが。Vecter 2005年12月17日 (土) 16:24 (UTC)[返信]
続けて失礼します。
私はこのマウント・オーガスタスの項目とマウント・オーガスタス国立公園は、確かに関連性は強いでしょうが、同じ扱いは出来ないと思っています。
その理由は、マウント・オーガスタスはその山についての項目であるため、項目としてはその山の内容が主になるのに対し、マウント・オーガスタス国立公園という項目にした場合は、そのマウント・オーガスタス国立公園という地域全体についての内容になるからです。
それに現在この項目は、マウント・オーガスタスについての内容が、マウント・オーガスタスを中心に書かれていますから、マウント・オーガスタス国立公園の内容に対応させる場合、かなりの書き直しが必要になります。あえてその様な必要があるでしょうか。
また、同じ様な例としてウルル-カタ・ジュタ国立公園の項目があります。この項目でも、ウルルカタ・ジュタは別の項目として独立しています。この場合も、同じ様に山と地域という違いがある為と私は考えます。
このような理由から、マウント・オーガスタスの項目をマウント・オーガスタス国立公園についての項目に変更する必要は無いと思います。Vecter 2005年12月17日 (土) 21:28 (UTC)[返信]
その旨、ノートに書いてください。そのためにもノートがありますので!!オーストラリアについてよく知らない人は何の記事なのか?国立公園か?国立公園内のある物か?わかりません。また、ここでは「記事統合」ができます。もし2つあっても統合したほうがいい場合には、その事がノートで議論されます。誤解を受けない為にもノートに注釈を書かれるようにされるといいと、いいと思います。--Goch 2005年12月18日 (日) 00:33 (UTC)[返信]
それは判っています。今回は私の説明不足の面があったかもしれません。しかしあなたは私の書いた内容を読まずに、項目の名前をみただけで間違っていると指摘したのではありませんか?履歴をみていただければ判りますが、私は初めからマウント・オーガスタス国立公園について、マウント・オーガスタスとは別の物として扱った書き方をしていたつもりでした。ですから、今考えれば確かに説明不足だったとは思いますが、それはマウント・オーガスタスはオーストラリアの国立公園ではないのか、という事で問題が起きると思っていなかったからです。それに項目を書いた際、その結果生まれる疑問点、矛盾点などを事前に完璧に補足し、説明する事はなかなか難しいのではないかとも思います。項目についておかしな部分があった時は、改めてこのようにノート上で議論し解決すればよいのではないのでしょうか。私はその様に考え、ノート上の「オーストラリアの国立公園ではないでしょうか?」という異議に対し、私なりの項目を書いた時の意図とその説明をしたつもりです。ですから、私は問題ある説明不足をしたとは思っていません。Vecter 2005年12月18日 (日) 05:07 (UTC)[返信]

会話にて解決済み。--Goch 2005年12月18日 (日) 05:55 (UTC)[返信]