コンテンツにスキップ

ノート:ランタイム・ミュージック・アカデミー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

スクール名が変更になったようなので、それに合わせて記事名も現行のスタジオ・ランタイムからランタイム・ミュージック・アカデミーへ変更してはどうでしょうか。--S.Takebayashi 2007年3月4日 (日) 13:15 (UTC)[返信]

Webサイトをみると確かに変わったような感じがしますが、その辺の事が書いてあるページなどあれば教えてください。ちなみにトップページのTopicsの3月1日分には「STUDIO RUNTIMEホームページリニューアル」となっていますので謎です…。どちらかの名称が組織を包括するのではないでしょうか?ミュージック・アカデミー > スタジオ・ランタイム?--CasinoKat 2007年3月5日 (月) 15:54 (UTC)[返信]
直接的な記述は見当たりませんが、[1]に(スタジオ生の言葉ですが)そのようなことが書かれているようです。また、サイトの変更が、「スタジオ・ランタイム」という言葉をそのまま「ランタイム・ミュージック・アカデミー」に置き換えたような形なので、名称変更と見て問題ないのではないのでしょうか。--S.Takebayashi 2007年3月6日 (火) 04:53 (UTC)[返信]
http://www.runtime.co.jp/rma/pc/about/about.htmlの最下部の小南氏のコメントで「前身のスタジオランタイム(開校10年)で培ったノウハウ…」という記述がありました。よって「ランタイム・ミュージック・アカデミー」に変更になったとみて間違いなさそうです。--CasinoKat 2007年3月12日 (月) 18:48 (UTC)[返信]
ありがとうございます。それでは、ランタイム・ミュージック・アカデミーへ移動しても問題ないですね?--S.Takebayashi 2007年3月17日 (土) 14:12 (UTC)[返信]
はい、それで問題ないと思います。よろしくお願い致します。--CasinoKat 2007年3月17日 (土) 14:31 (UTC)[返信]
移動しました。--S.Takebayashi 2007年3月21日 (水) 07:12 (UTC)[返信]
サイトのトピックスが更新され、それによるとまだ3月までは「スタジオ・ランタイム」で良かったみたいです。4月から新名称になるようです。それに合わせ、記事もメンテしておきました。記事名自体は、もう4月になるのでそのままで良いかと…。--CasinoKat 2007年3月26日 (月) 16:14 (UTC)[返信]
4月になり名称が正式に変わったと思いますので、記事の方もそれに合わせメンテしておきました。--CasinoKat 2007年4月1日 (日) 15:54 (UTC)[返信]