ノート:九六式水上偵察機

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

E10について

海軍の10番目の偵察機(E10)は九試夜間偵察機として試作競作され愛知のA型と川西のE型がありました。社内通称は愛知が{AB12}といい川西が{川西T}といいました。結局愛知が採用され九六式水上偵察機(E10A1)となりました。川西の九試夜間偵察機T型は不採用となり寿発動機を100Hp出力アップして11年8月領収され輸送機として制式採用されました。これを九四式輸送機と称しました。同じ九試夜間偵察機という名前からの転用でした。愛知の方は既に水偵として制式採用されていますので輸送機として利用しても輸送機の制式名称を付与する必要がありませんでした。ただ九六水偵を輸送機として使ったので後々の文献で九六輸送機と混同してしまったのかと(あくまでも推定ですが)思ってます。
  • 九試夜間偵察機(愛知)⇒E10A1(社内名称 AB12)⇒制式採用・九六式水上偵察機⇒のち輸送機に転用
  • 九試夜間偵察機(川西)⇒E10k1(社内名称川西T)⇒非採用⇒輸送機として制式採用・九四式輸送機
  • 一一式特殊偵察機(川西)⇒E11k1(社内名称11試特偵)⇒非採用⇒輸送機として制式採用・九六式輸送機papamaruchan22 2007年10月27日 (土) 14:21 (UTC)[返信]

まあPapamaruchan22様のお説どおりなのかもしれませんね。九六式水上偵察機の輸送機に転用後の記載されている文献は、一一式特殊偵察機に比べると少ないのでなおさらそのような気がしてきました。ただ、一一式特殊偵察機(川西)⇒九七式輸送機と記載した文献も確かに存在していますし、自説と異なるからと言って「一一式特殊偵察機(川西)=九七式輸送機は誤りです!」としてしまうのはどうかなと思っています。 miepenpen 2007年10月30日 (火) 14:38 (UTC)[返信]

  • いろいろどうもすみません。自分の記述の整頓をする意味でもノートを書いたのでしたが御気を悪くなさったのならごめんなさい。あのmiepenpenさんが混同したと言ってるんじゃぁなくてですねぇ。↑上でも述べましたが{九六水偵を輸送機として使ったので後々の文献が(同じ番号で)九六輸送機と混同してしまった}と思っているんです。だからあくまでも推定ですがとも書きました。私は誤りだと!マークつけて強調してません。現に九六式と九七式の両論併記でもいいと思ってます。で、miepenpen さんの九七式としている本(定評ある酣燈社の書籍ですのでね)もあるという記述も尊重して、その後の両論併記をそのままにして直してません。「九六水偵が制式機でそれを輸送機に転用してまた制式名称つけるのも不自然か」とは思料致しますが、いずれ、誤りだと強調する書き方はしてません。連山の「十七試か十八試か」の謎の例もありますのでどちらか誤りですとか決めつける事はしたくないのですね。今後ともよろしくご活躍のほどお祈りします。papamaruchan22 2007年10月31日 (水) 13:05 (UTC)[返信]