ノート:函館記念

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事冒頭の記述について[編集]

IPユーザーにより農林水産省賞典函館記念に変更されましたが、プロジェクト-ノート:競馬では「記事冒頭に賞を付記しない」ということで合意しています。反論がある場合はプロジェクトにて意見を募っておりますので、ご意見をお寄せください。なお、合意に対して意義を唱える異見がない場合は合意内容に基づき書き換えを行います。--HOPE 2010年12月16日 (木) 14:38 (UTC)[返信]

馬主関連[編集]

『中央競馬全重賞競走成績集 平成18年版』による修正を行いました。変更があったのは下記の通り。

  • 1972年 樫山純三→オンワード牧場 - これはまあ実態としてイコールと言ってもいいようなもので、パイプにしてあります。
  • 1982年 橋本善吉→橋本善吉、佐々洋 - 共有者を列記しました。
  • 1983年 新井操→新井興業株式会社 - これは詳しく存じ上げませんが、おそらく実態としては同じなんでしょうね。太田道灌の子孫なのでドウカン○○なんだそうです。ヘェー
  • 1989年 竹崎満→竹満 「たつさき」にしました。
  • 1992年 ヤナガワ牧場→(有)ヤナガワ牧場 ネット競馬では一律で「(株)」とか「(有)」が出ないのですが、『中央競馬全重賞競走成績集』では(有)がついていました
  • 1998年 木浪厳→木浪巖 これはネット競馬も「巖」でした
  • 2014年 ネット競馬出典で加筆。スポーツナビはダメじゃないんですが「馬主」が書いていないので。馬主も網羅してあるきちんとした出典でさえあれば、べつにネット競馬以外でもよかったのですが。

そのほか、修正済みですが1987年は「福島徳佑」氏単独であることを確認しました。--柒月例祭会話2014年8月9日 (土) 09:23 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

函館記念」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年1月25日 (木) 13:28 (UTC)[返信]