ノート:名古屋市営みなと荘1棟

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案 市営みなと荘1棟[編集]

名古屋市営地下鉄などのように名古屋市営・・・との表記が正しいかと重いこの項目名で立項しましたが、名古屋市なども「市営みなと荘1棟」としているほか、多くのサイトなどでもこの名称が使われており、通称として定着していると思われることと、この名称に変更しても特に他都市の建築物とバッティングして「曖昧さ回避」が必要になる可能性もないため、改名を提案します。

Tasetebills 2012年1月25日 (火) 12:22 (UTC)[返信]

  • (賛成)改名そのものには賛成ですが、改名提案の方に出されていなかったので、2月1日付で提案を提出してます。--KAMUI 2012年2月1日 (水) 08:58 (UTC)[返信]
  • 保留 他の市で同名のアパート(集合住宅)がなければよいのですが、その点の再検証をお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?提案者からの回答をお待ちし、その結果によって賛否を示したいと思います。--Don-hide 2012年2月1日 (水) 11:50 (UTC)[返信]
    • (コメント)「市営みなと荘」「みなと荘」で探してみましたが、同名の集合住宅については存在を確認出来ません。なお、複数の旅館や、保養施設・老人福祉施設として「みなと荘」という名前のものは存在していますが、本件では考慮しなくても宜しいかと。--KAMUI 2012年2月1日 (水) 12:13 (UTC)[返信]
      • 条件付賛成 可能であれば名古屋市役所かこの建物の管理委託先に、当建物の正式名称を確認して頂くことは可能でしょうか?これをして頂けるなら、先方の回答状況により、正式に賛成とさせて頂くことも可能になりますが…。--Don-hide 2012年2月1日 (水) 13:43 (UTC) 後述する理由により票変更。--Don-hide 2012年2月3日 (金) 14:10 (UTC)[返信]
  • コメント 記事についていたテンプレ修正しました。--Don-hide 2012年2月1日 (水)

11:52 (UTC)

少し他の記事の編集に手間取っていたので、お返事送れて申し訳ありません。 Don-hideさんのお問い合わせの建物の正式名称ですが、下記の名古屋市の条例では「名古屋市営住宅」というのが、名古屋市が管理している「公営住宅」の名称と定められております。 当記事の注釈にもある細則でこの記事の対象は単に「みなと荘」とされていますが、これはあくまで「名古屋市営住宅」の条例の実施時における細部を規定するもので、全てが条例の「名古屋市営住宅」に当たる・・・というのが、前提でその部分は省略されているだけの筈です。

従って、条例とその細則と云う法令に従うと正式名称は「名古屋市営みなと荘」ということになります。

名古屋市のホームページや各種のウェブサイトで「市営みなと荘」となっているという指摘があったので、変更しようかと思いましたが、法令での正式名称を重視するならば現状の「名古屋市営みなと荘」の方が適切なようです。

名古屋市営住宅条例 名古屋市営住宅条例施行細則


Tasetebills 2012年2月3日 (金) 15:54 (UTC)[返信]

Tasetebills 氏、ありがとうございました。
反対 Tasetebills 氏の指摘通り、法令での正式名称「名古屋市営みなと荘」を記事名(の一部)に採用(現状維持)でよいと考えます。--Don-hide 2012年2月3日 (金) 14:10 (UTC)[返信]