ノート:国鉄ミキ20形貨車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

脚注として「炭水車は炭庫を改造し、中央に設置された通路を、かがんで行き来した。」という記述があります。「つばめ」の記事では「水槽車と炭水車の上をよじ登って」とあり、記述が一致しません。炭水車を改造して通路を作った、という記述の出典をお願いします。(標準軌の欧米では「コリドーテンダー」と呼ばれる通路を設けた炭水車が存在していたのは知っております)--Unamu 2009年10月28日 (水) 14:05 (UTC)[返信]

注釈とは別に出典を追記しました。が、それを見てさも自分が調べたかのようにつばめ (列車)の脚注に出典表記されるのはいかがなものでしょうか。--HATARA KEI 2009年10月28日 (水) 23:39 (UTC)[返信]
大変失礼いたしました。申し訳ありません。。--Unamu 2009年10月29日 (木) 10:45 (UTC)[返信]