ノート:宗教系旧制専門学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

説明できないことを書いてはいけません[編集]

青山学院は宗教教育を維持するために旧制大学に昇格しなかった…なんて、『青山学院九十年史』には書かれてませんよ。

  • 1906年 - 「青山学院大学部設立の趣旨」を発表(『青山学院九十年史』 347-350頁)
  • 1920年 - 青山学院理事会、大学設置案を可決(同、386頁)
  • 1923年 - 関東大震災により大講堂、高等学部、中学部、神学部の各校舎大破(同、405-408頁)
  • 1942年 - 『青山学院報』で大学設置案を発表(同、459頁)
  • 1944年 - 青山学院専門部閉鎖、青山学院工業専門学校開校(同、464-469頁)

本当は大学昇格を目指していたのに、震災や戦争のために昇格を阻まれたんでしょう?

東北学院についても、その経営はアメリカの外国伝道局からの補助金頼みで、1937年に神学部を廃止したのは赤字削減のためだったそうですよ(学校法人東北学院東北学院の歴史河北新報出版センター、75-76頁)。

そもそも、

  • 1930年 - 明治学院神学部廃止
  • 1937年 - 東北学院神学部廃止、関東学院神学部廃止
  • 1940年 - 西南学院神学科廃止
  • 1943年 - 青山学院神学部廃止

神学部を廃止したのに旧制大学になれなかったのはなぜですか?説明できないことを書いてはいけませんよ。--ブルーメンタール会話2020年9月11日 (金) 01:25 (UTC)[返信]