ノート:宮下駅 (福島県)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

廃駅のため宮下駅 (福島県)への改名を提案します。--2404:7A87:41E1:6B00:7873:1071:D7DF:6B0D 2021年8月5日 (木) 22:00 (UTC)[返信]

  • コメントあいまいさ回避で、県名をいれるのは重複がある場合です。廃駅であるかは、ルールを確認しましたが基準になっていません。--Customsprofesser会話2021年8月6日 (金) 21:59 (UTC)[返信]
  • Customsprofesserさんの仰る通り「廃駅のため」は理由づけとして不適切ですが、新潟交通に同名の駅が存在したことが冒頭テンプレートで示されています。現在ではどちらも廃駅になっているため、平等な曖昧さ回避とする改名に 賛成 します。なお、議論がない扱いになっていたため、勝手ながら見出しを追加しました。--キャンター ◀︎会話▶︎ 2021年8月8日 (日) 07:49 (UTC)[返信]
  • コメント提案理由が、宮下駅 (新潟県)との平等な扱いにすべきというなら提案者が理由を修正した時点で賛成しましす。--Customsprofesser会話2021年8月10日 (火) 07:44 (UTC)[返信]
    • 質問 間もなく提案から1週間が経過しますが、このままの状態で私が代理で移動を行うことはまずいでしょうか?提案理由自体に正当性がないだけで、改名そのものの正当性は2人によって認められていますから、私としましては改名しても問題ないものと考えますが…--キャンター ◀︎会話▶︎ 2021年8月11日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
  • コメント 本来は、IP参加者は、提案はできても移動はできないので、合意の確認後、移動を依頼すべきですが、この件の提案者はこれを放置しています。本件の場合は合意は成立しているのでキャンターさんが改名処理して問題はありません。提案者が無責任であるとしても合意の処理を行うことには問題がないということです。--Customsprofesser会話2021年8月13日 (金) 01:11 (UTC)[返信]