ノート:常口アトム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

婦女暴行事件の隠蔽、見逃すわけにはいきません[編集]

不動産業は、本来は信頼すべき営業マンにより、成り立っているはずであります。不動産入居の際には、常口アトムでも、連帯保証人が要求されます。また、入居手数料一ヶ月分が取られるはずであります。こともあろうか、常口アトムの営業マンによる合鍵を使った連続強姦事件、民事裁判では会社の責任が追及されるはずであり、かつ、北海道の不動産業知名度第一位の常口アトムの連帯責任追及当然であります。この強姦事件について隠蔽される人は、具体的理由をこの『ノート:常口アトム』で述べるべきであります。また、この強姦事件に対して憤りを持っている仲間のみなさん、編集のほう、隠蔽を許さないということで、よろしくお願い申し上げます! --得河宗春 2010年8月25日 (水) 14:14 (UTC)[返信]

ここは社会的な告発や制裁・責任追及を目的とする場ではございません。そのような目的ではWikipediaに参加なさらないで下さい。--Los688 2010年8月25日 (水) 12:18 (UTC)[返信]
「民事裁判では会社の責任が追及されるはず」とありますが、会社の使用者責任が実際に裁判等で問われたときにその旨の記事を作成すればいいと思います。--Pico pico 2010年9月18日 (土) 10:18 (UTC)[返信]
ただこのサイトを見る限りでは4月の事件と8月の事件の謝罪のような掲載文章だと思うのですが、一応、利用者:サンダース大佐/testで作った記事形成を見て、ご意見いただければ光栄です。--サンダース大佐 2010年9月20日 (月) 06:04 (UTC)[返信]

とりあえず、記事の形成について[編集]

利用者:サンダース大佐/testの記事形成でよろしいですか?何かご意見はございますか?--サンダース大佐 2010年9月16日 (木) 18:54 (UTC)[返信]
なにも、反論がありませんので、私のページどおりに加筆いたします。--サンダース大佐 2010年9月29日 (水) 07:40 (UTC)[返信]

保護解除について[編集]

とりあえず、保護は解除して、半保護で様子を見ると言うのはどうですか?もしも9月30日までに、発言がない場合、保護解除以来を出します。--サンダース大佐 2010年9月20日 (月) 06:08 (UTC)[返信]

2度目の事件のテキストを部分除去について[編集]

ビリーズハットマンさんが2度目の事件のテキストを部分除去していますが、なぜやるのかを説明してください。--サンダース大佐 2010年11月29日 (月) 01:28 (UTC)[返信]

貴方に何が解るのですか?この苦しみを貴方が取り除いてくれるのでしょうか?答えを下さい。—以上の署名の無いコメントは、ビリーズハットマンノート履歴)さんが 2010年12月5日 (日) 14:26 (UTC) に投稿したものです(Mee-san 2010年12月5日 (日) 22:12 (UTC)による付記)。[返信]

現在も当該ユーザーによる除去が行われていたのを確認しましたので、保護依頼を行いました。--Mee-san 2010年12月5日 (日) 22:12 (UTC)[返信]
それでは、審議は終了とします。--サンダース大佐 2010年12月7日 (火) 02:29 (UTC)[返信]

事件の項目除去について(20110226)[編集]

今回、また保護されてしまいました。原因は編集合戦でありますが、この項目では何故ビリー氏はテキストの除去行為をするのかどうかなのですが、その明確な答えがない為そのつど、私は記事を戻してまいりました。ビリー氏はこ項目ではちゃんとした発言をして頂きたいです。--サンダース大佐 2011年2月26日 (土) 14:05 (UTC)[返信]

ローカルルールの制定[編集]

3度も編集保護が起こったので、この際はローカルルールを制定して、規制をするのはどうですか?ご意見求めます。--サンダース大佐 2011年3月7日 (月) 09:48 (UTC)[返信]
ローカルルールについてうまくイメージできないのですが、その「規制」はあくまで「ローカル」であり、強制力はないわけですよね。ならば、守る意思がない参加者が加筆すれば現状となんら変わりがありません。ならば、現状の維持でもさほど変わりはないのでは、という気もします。
もし出典や明確な理由を伴わない加筆や除去が起こった場合は、直ちに差し戻すのではなく、このノートページもしくは当該利用者の会話ページにて理由を問うて、一定期間内に返答なき場合は差し戻し、というような緩やかな運用でいくしかないかな、という気がします。編集には必ず理由があるはずなので、百科辞典として相応しい理由であれば是非示していただきたい。それに尽きるかなと。--maryaa 2011年3月7日 (月) 12:20 (UTC)[返信]
それもそうなのですが、ビリー氏がそういう事を繰り返すのと、IPユーザーもそういう事をしているのが現状です。サンダース大佐 2011年3月9日 (水) 00:14 (UTC)[返信]
この議論を無視をして、編集を強行した場合は投稿ブロックを行います。
    脅しですか?  --ビリーズハットマン 2011年4月5日 (火) 16:58 (UTC)[返信]
脅しではなく、これはwikipediaでのルールでありますので、脅しと取られるのは残念であり、しかもビリー氏は記事の改竄をしたのを確認しました。--サンダース大佐 2011年4月7日 (木) 09:36 (UTC)[返信]
なんだか、脱線していますが、ここで私から一つ提案があります。私は『強姦という単語の記述の合意形成について。』のカテゴリを作成しましたが、この議論が合意形成された際、ローカルルールのルールにこんなのはどうでしょうか?
1:本文の『強姦』という単語を除去、置換をしてはいけません。
2:1週間の内3回リバートあった場合、ノートで議論する事。
ご意見お待ちしております。--サンダース大佐 2011年4月10日 (日) 13:47 (UTC)[返信]
「強姦」という単語が信頼できる情報源に記載されていることを証明する出典(朝日新聞分)を単語の部分につけておけばローカルルールは制定せずとも、差し戻しの際に要約欄に「出典のある記述を合意なく除去している」という理由を書いて差し戻しをすれば問題ないと考えます。それでも相手が対話に応じず繰り返される場合は再度保護依頼やブロック依頼の対象になるでしょう。--もものかんづめ 2011年4月10日 (日) 15:44 (UTC)[返信]

強姦という単語の記述の合意形成について。[編集]

本件は、よく強姦という単語が置換されたり除去されたりしています。しかしこの朝日新聞のサイトに強姦という文字がありますので、記述しても問題がないと考えておりますが、記述に反対している場合は発言お願いします。--サンダース大佐 2011年4月10日 (日) 05:49 (UTC)[返信]

保護解除及び無期限の半保護の合意[編集]

ビリー氏がブロックになったので、保護の解除を求めますが、しかしIPユーザーが、また記事が荒らしが起こる可能性もありますので、無期限の半保護を求めます。--サンダース大佐 2011年4月17日 (日) 11:54 (UTC)[返信]

この記事は編集合戦のために保護をかけました。編集合戦に対し半保護は通常、適切な対処ではないと考えられています。そして、可能性だけで半保護をかけることは半保護の方針で慎むべきことと定められています。保護は保護解除依頼を経て解除されるかも知れませんが、半保護は不可能です。サンダース大佐さんに強くお願いしたいのですが、一度「Wikipedia:論争の解決」や、それに関連する文書を含め基本方針とガイドラインをよく確認していただけませんか。ビリーズハットマンさんのブロック依頼においてもIPの調査という到底無理なことを依頼されています。IPの調査はチェックユーザーの方針に基づいて慎重に行われるべきものですし、そもそもビリーズハットマンさんが記事の主題と関係するからといって、それだけで無期限ブロックすることは不可能です。関係者の編集は好ましくないというガイドラインは確かに存在します(Wikipedia:自分自身の記事をつくらない)が、関係者をまったく排除するような方針は取っておりません。自分が求めていることが方針に沿ったことなのか、確認をしてから依頼していただけませんでしょうか。ビリーズハットマンさんもサンダース大佐さんも、今少しWikipediaにおける方針を踏まえ、冷静に話し合われていたらここまでの事にはならなかったでしょうに、本当に残念なことです。--Bellcricket 2011年4月17日 (日) 12:59 (UTC)[返信]

保護解除及び無期限の半保護の合意の訂正[編集]

上記の提案を修正します。内容はまず保護を解除のみでどうですか?(賛成or反対でお願いします。)--サンダース 2011年4月17日 (日) 19:19 (UTC)[返信]
一週間たったので、賛成としまして、保護解除依頼を提出してみます。--サンダース 2011年4月25日 (月) 07:56 (UTC)[返信]

上記の議論を整理[編集]

最近5カ月以上も議論されておりませんですし、誰も仕切らないので、ここで議論を整理しますと・・・
  • 保護解除について
    • これは自動的に解除となっている。
  • 強姦という単語の記述の合意形成
    • これは誰も反対しておりませんので、合意されたと判断しても良いと考えます。

なので、次に議論していただくことは、これが合意されている事に対してテンプレートの設置と考えております。

告知テンプレの文章[編集]

  • 上記の合意に対するテンプレートの文章ですが・・・

とこんな感じになりますがいかがですか?--麻里雪 2011年9月24日 (土) 13:43 (UTC)[返信]