ノート:新幹線不在仮定

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

東海道新幹線との統合[編集]

  • 私は鉄道記事一般にあまり明るくないのですが、この記事の内容は本来、東海道新幹線において新幹線の社会的・経済的効果などといったセクションをもうけて記述されるべきではないのでしょうか。--にごう 2006年7月19日 (水) 22:06 (UTC)[返信]
  • (条件付き賛成)この記事名で検索される可能性や、「仮説」のケース追加などの発展性を考えたら統合そのものは賛成ですが、この仮説は「新幹線」というシステムがない場合の仮説なので、統合先は新幹線とする条件つきです。--e56-129 2006年7月19日 (水) 22:32 (UTC)[返信]
    上記の意見に賛成 Ribbon 2006年7月19日 (水) 22:40 (UTC)[返信]
    わたしも、新幹線との統合に賛成です。--Taisyo 2006年7月19日 (水) 22:51 (UTC)[返信]
    原則賛成。記事名に問題があります。--Tsubame-ex 2006年7月20日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
  • (賛成)記事名からして問題があると考えます。統合が妥当。--STB-1 2006年7月19日 (水) 22:49 (UTC)[返信]
  • (新幹線との統合に賛成)内容的には、「新幹線が社会へ与える影響」の一部ではないでしょうか。--Shinkansen 2006年7月20日 (木) 03:48 (UTC)[返信]
  • (新幹線との統合に賛成)内容的には、「新幹線が社会に与える影響」でしょうね。また、「新幹線不在仮定」という項目名は本当に必要であったかと言う気がします。ただ、この仮説自体は国鉄関係者ではない方が事実上いない(川島令三氏は国鉄関係者ではありませんが、鉄道アナリストとして国鉄に近い立場とも見なせるので。)と言う点で多少バイアスがある気がするのですが。例えば、航空関係者やその他比較的鉄道輸送に冷淡であった当時の世界の状況を示したもの等があれば、「新幹線が社会に与える影響」の中で素直に内包できるかと思いますし、その辺の見方がないと後世の後出し的な批評に近い感があるのです。Sat.K 2006年7月20日 (木) 15:43 (UTC)[返信]
  • >>川島令三氏は国鉄関係者ではありませんが、鉄道アナリストとして国鉄に近い立場とも見なせるので。 川島氏は旧国鉄については批判的な立場ではないでしょうか?
  • (新幹線との統合に反対)新幹線は現在、 102,414bytes。これ以上増やせば可読性が落ちるばかりです。むしろ新幹線の影響に移動して、そこで包括的に記述すべきでしょう。「不在仮定」に限らない「新幹線の影響」というテーマなら、もっとたくさん書くことがあるはずです。経済的影響、在来線への影響、文化的影響、出張・通勤形態の変化、などなど。--miya 2006年9月16日 (土) 02:54 (UTC)[返信]
  • 新幹線の経済的な価値という意味で非常に興味深い見出しでとても秀逸な記事だと思います。ただし、ウィキペディアは百科事典であり、この見出しで事典を引く人がいるかと言われるとそうではないでしょう。新幹線という見出しにあってこそこの記事は効果があり意味があるのであり、18,000bytes程度のこの記事が、110,000bytes程度の記事に吸収されたところで可読性を著しく落とすものではないかと思います。--shin' 2006年9月20日 (水) 18:14 (UTC)[返信]
  • (コメント)shin'さんの意見が一番上に書かれていたので、移動させていただきました。また、shin'さんは110,000bytes程度と仰ってますが、100Kを超えたら110,000bytesある巨大な項目と思われます(この辺は主観ですが)。ちなみに特別:Longpagesでは2006年9月16日 (土) 13:04版で144位、102,420bytesでした。--e56-129 2006年9月17日 (日) 21:10 (UTC)[返信]
  • (コメント)あくまでコメントですが、この記事自体が両論併記に抵触したりはしないのでしょうか?なかった場合の仮定とはいえ、無かったときの「デメリット」のみが取り上げられているこの記事の状況は中立性に欠くように思えます。あまりこの件に詳しくないので、無かったときのメリットがどのように指摘されているのかわかりませんし、かといってこちらで勝手に考える訳にもいきません。もし統合等されるのならそのような点についても考慮したものに加筆されればと思います。221.187.5.207 2006年9月20日 (水) 22:13 (UTC)[返信]
  • 新幹線との統合に賛成します。--はんきゅう 2006年9月25日 (月) 01:29 (UTC)[返信]
  • (反対)必要ないと考えます以上の署名の無いコメントは、220.32.206.221(会話履歴whois)氏が[2006-12-01T14:50:24]に投稿したものです(ハルノ アキハによる付記)。
  • (反対)今の新幹線の記事は大きすぎるので統合と言うよりは分割の方向に転向すべきと考えます。ページが大きいと逆に見難いです。--Alljal 2007年2月27日 (火) 22:07 (UTC)[返信]
  • (コメント)容量の関係で新幹線に統合できないなら、タイトルを日本の新幹線開業による影響あたりに変えたほうが中立性が保てるのでいいかもしれません(「日本の」がついているのは日本POV防止のためです)。--春野秋葉Talk / Cont. 2007年2月28日 (水) 03:06 (UTC)[返信]
  • (コメント)というか質問ですが、日本以外に「新幹線」ってあるんですか?>春野秋葉さん pao 2007年3月7日 (水) 18:34 (UTC)[返信]
  • (賛成)単独では検索されないような記事名はどうかと思うし、新幹線の内容に組み入れても大して負荷がかからない量であるし、内容的にも入れて問題ないと思います。・・それより統合提案されて1年近く経つのにそろそろ結論出しませんか。新幹線記事上のテンプレートも増えて邪魔ですし。--ロリ


私が思うにはやはり範囲が狭すぎると思います

私の案は

  1. 新幹線に統合する
  2. 新幹線の影響に移動して上越新幹線の場合などの見出しを作り、東海道新幹線にとどまらずいろいろ作る

(ただし、東海道新幹線に統合するのは反対です)--ゐ樹天狗 2007年8月9日 (木) 05:32 (UTC)[返信]

議論が停止してしまったのでテンプレートを外しました。--220.214.196.240 2007年10月6日 (土) 08:10 (UTC)[返信]