ノート:日本の廃止された法律

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

法令の廃止等について解説した部分は、切り離して別項目にしてしまってもいいと思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2010年4月26日 (月) 22:34 (UTC)[返信]

 ご提案を受けて、法令の廃止・失効に関する説明を切り離しました。また、第二節にあった例言は第三節の冒頭に移しました。解説については、少し意味を取りづらい文章に思われましたので修正しましたが、回りくどい表現になってしまったので、もっと上手く説明できると思われる方がいらっしゃいましたら、どうぞ遠慮なく加筆・修正してください。--田所誰何会話2017年2月19日 (日) 03:38 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

「廃止された法令」とありますが実態は「廃止された法律」であるので改名したいと思います。なお廃止された命令(勅令、政令)を加える改定は分量的に無理があるので行いません。--Customsprofesser会話2020年6月23日 (火) 04:40 (UTC)[返信]

方向性としては賛成ですが、おそらく現状は太政官布告・太政官達の取扱いに関する曖昧さを吸収する意図なのではないですかね。名称を変更するのであれば、過去に法律としての効力を有した太政官布告・太政官達に関してはそちらの記事で言及し、こちらは公文式以降のものに限って扱った方がすっきりするように思います。--210.48.133.123 2020年6月24日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

一部転記[編集]

いただいたご意見も踏まえ、改名後、「廃止された法律」に純化したいと思います。そのため廃止された太政官布告・太政官達を、太政官布告・太政官達に移動させたいと思います。なおこちらの実行は、ご賛同が得られてたとして、告知から1週間後になりますので、改名より遅れます。--Customsprofesser会話2020年6月26日 (金) 06:15 (UTC)[返信]

良いと思います。--210.48.133.123 2020年6月27日 (土) 10:21 (UTC)[返信]
記事本文には大日本帝国憲法第8条の規定による緊急勅令ポツダム勅令等の「法律の効力を有する命令」も既に含まれていますが、これも削除か転記の対象でしょうか。そこまで徹底されるご意思があるものと信じてご提案に反対はしませんが、言及だけはしておきます。--無言雀師会話2020年6月27日 (土) 15:27 (UTC)[返信]
勅令については法律としての効力の有無にかかわらず明治・大正・昭和の別に整理されていますから、転記の必要はなく単に除去することになるのではないでしょうか。--210.48.133.123 2020年6月28日 (日) 01:12 (UTC)[返信]
了解です。--無言雀師会話2020年6月28日 (日) 14:05 (UTC)[返信]