ノート:泉明日香

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記述の削除について[編集]

一部記述を削除したところIPユーザーから抗議がありましたが、このような内容[1]はそもそもジュニアアイドルなりU-15なりで展開すべき話であって、一介のタレントの記事の中に盛り込むべきことではありません。また既に記事中では、過激なグラビアに対する批判についても触れているので、内容面でも重複します。もう少し記事と、Wikipedia全体の整合性を考えた投稿をしてください。さらに「奇怪な集団」「倒錯者」などという表現は刑法でいう名誉毀損にあたるうえに、Wikipedia:投稿ブロックの方針の「3. 差別的あるいは人権を侵害する内容の記事の投稿」にも抵触します。このような投稿の削除は合意を得る必要はないと考えます。大勢の人の目に触れる文章なんですからもう少し慎重な執筆をされるようお願いします。Ex Lion Tamer 2007年4月15日 (日) 10:59 (UTC)[返信]

「一介のタレント」とは何ぞや?自分勝手な思い込みで編集に参加するのはお止め戴きたい。そもそも「タレント」なんかではなく、性的搾取の立派な「被害者」である。泉明日香を中心に叙述された週刊誌の告発もそのような視点で書かれている。「Wikipedia全体の整合性を考えた投稿」「Wikipedia:投稿ブロックの方針」←何を言おうとしているのか理解不能だが、要するに「自分の王国を侵害するのは止めろ」と脅しているのか?一方に偏しない中立的な視点で記述されることこそが(日本のウィキペディアではなく)米国ウィキペディアの根本理念ではないのか?それから「名誉毀損」のごとき言葉を振り回す前に、「幼女悪徳芸能ビジネス・幼女ポルノまがいビジネス」という凶悪な人権侵害を、当局に摘発される前に即刻止めるのが先決であろうに。穏当な表現でないと思える箇所があれば、その部分を手直しすれば良いだけである。自分の思い通りに編集ができないからと、すべての記述を削除するような「小児的な真似」を繰り返すことこそ、真っ先に「投稿ブロック」を受けるべき荒らし行為であろう。--219.94.235.245 2007年4月15日 (日) 14:47 (UTC)[返信]
あなたが言っている社会風潮というのは、別に泉明日香に限ったことではなく、過激なグラビア展開を行っているジュニアアイドル全体に言えることだろう?だからもしこのことについて突っ込んで書きたいのであれば、特定のタレントの記事ではなく、もう少し間口の広いジュニアアイドルで書くなり、その社会風潮自体について記事を立てるべき話だ。整合性を考えろっていうのはそういうことを言ってるんだよ。
★何やら意味不明。各週刊誌の告発記事等は「泉明日香の母親」に非難の刃を向けている以上、こちらの項目で述べて何ら不自然ではない。過敏に反応防御すること自体、泉明日香関係者の「工作」と思われるだけである。それにしても「居丈高にモノが言える」とは、貴殿は相当エライんだね。こりゃこりゃ、お見それしました。--61.205.36.31 2007年4月16日 (月) 11:36 (UTC)[返信]
雑誌の記事が矛先を向けているのは、子供を「脱がす」保護者たちや業界全体、あるいはこうしたことが許容される社会的風潮であって、あなたが言っている人物は端的な事例として取り上げられているにすぎない。タレント本人への批判があることについては既に本文に書かれており、いたずらにそれを強調したり、この項目で批判の動きそのものについて論を展開していく必要はない。そもそもあなたはWikipediaの中立性を引き合いに出しながら、センセーショナルな雑誌の記事を他者を批判する目的で引用しているのが明らかじゃないか。自分の行動に矛盾がないと説明できるのか?Ex Lion Tamer 2007年4月17日 (火) 01:23 (UTC)[返信]
それと単発IPでしか物を言えないくらいだから、公の場で文章を書くことに責任が伴うことさえわからんのだろうが、そもそも他者への悪意をもって名誉毀損じみた文言を盛り込むような人間に、人権侵害を偉そうに語る資格などない。あなたは例えば私から「奇怪な人間」とか「倒錯者」とか面罵されたらどう思うんだ?もう少し社会常識に立って物事を考えろよ。
★ますます意味不明。「猿の尻笑い」の意味はご存知かしら?「公の場で文章を書くことに責任が伴う」←先ずはご自身で、じっくり味わって戴きたいもの。--61.205.36.31 2007年4月16日 (月) 11:36 (UTC)[返信]
「猿の尻笑い」なんて古臭い言い回しをするからには、いい年をした人間なんだろう?あなたはこれまでも自分にとって気に入らない人間がいれば「奇怪な集団」とか「倒錯者」とか罵ってきたのか?もしそれが正常な神経だと思うなら、ここからはお引取り願いたいね。Ex Lion Tamer 2007年4月17日 (火) 01:23 (UTC)[返信]
まあこんな不毛な議論をしていても仕方ないので、雑誌は脚注扱いにする形に修正した。あくまでもあのような悪口雑言にこだわり続けるのであれば、こちらもそれなりの対応をとらざるを得ないことを付言しておく。Ex Lion Tamer 2007年4月15日 (日) 21:36 (UTC)[返信]
★またまた大好きな脅しですか…。大変ですな。「幼女ポルノまがいビデオ&写真集」を裏ビデオ業者(=ヤクザ)が売りさばき、暴利をむさぼっていることが、よくよく分かる気がするな。ところで「脚注」という珍見出しは傑作だね。「DVD」だの「書籍」だのの欄は、やはり「脚注」じゃない「本文」なのかな(笑)必死の「営業宣伝」をする場だしね(笑)せっかくだから、余計な手直しはせずに、貴殿の編集を尊重することにしました(笑)--61.205.36.31 2007年4月16日 (月) 11:36 (UTC)[返信]
私はこの泉明日香という人の写真集やDVDは一つも持っていないし、いわんや関係者でもない。幼稚な妄想に取り付かれてるんじゃないよ。私はたまたま今回の問題に関心をもったからここに来て、文章に不完全な所があったから手直しし、念のためリストを確認したら抜けがあったから修正しただけだ。あなたは要するにWikipediaを利用して彼女たちに「犯罪者」というレッテルを貼りたいだけだろう?Wikipediaはそういう主義主張を実現するための場ではないし、人権侵害の何ものでもない言説が許される場でもない。人のことをどうこういう前に、もう少し方針文書を熟読し、出直してくるんだな。Ex Lion Tamer 2007年4月16日 (月) 19:44 (UTC)[返信]

私も、バッシングの動きについては簡単に触れる程度でいいと思います。泉明日香に関しては、例えばDVDが発売中止になるなどの影響が出たわけでもなく、当局の摘発があったわけでもありません。バッシングが起こったことは確かですが、本文にはそうした動きがあったことはもともと書かれていたので、敢えてそれを繰り返したり、センセーショナルな雑誌の記事を持ち出して強調したりすることは、一方的な物の見方を閲覧者に強いるように感じます。ですからEx Lion Tamerさんがあの箇所を削除されたのはもっともなことだと思います。脚注もいらないような気がしますが、とりあえず現状のままにしてみてはどうでしょうか。220.219.43.131 2007年4月15日 (日) 23:43 (UTC)[返信]

「バッシングの動きについては」←このような珍妙な物言いをしているから、一般人から「○質者集団」のように思われてしまうのではないのか。「犯罪」を非難することが「バッシング」とは、いやはや・・・。このノート欄の薄気味悪さ(面妖さ)を眺めていても、早急な刑罰法規整備の必要性が、確かに望まれるわけだ。--61.205.36.31 2007年4月16日 (月) 11:36 (UTC)[返信]
ずいぶん失礼な言い方をされる方ですね。私もジュニアアイドルをとりまく風潮に対していろいろ思うところはあります(たぶん貴殿と同じようなスタンスでしょう)。しかし、だからといってWikipediaを批判のための道具として利用することが正しいとは思いません。「Wikipedia:中立的な観点」の基本的な位置づけが「偏見を避ける」ということであること、そして「Wikipedia:ウィキペディアは何でないか」では「対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃したり、あるいは読者を扇動するためにウィキペディアを利用してもなりません」とされていることを踏まえて執筆を行ってください。WikipediaにはWikipediaのルールがあります。それから逸脱した個人的な批判はどうぞご自分のHPなりブログなりでおやりになってください。220.219.43.70 2007年4月17日 (火) 07:55 (UTC)[返信]