ノート:盛岡市立仁王小学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

概要欄に「日本最古の公立小学校」とありますが、創立が1636年の「稽古所」にさかのぼることの出典が示されていません。また、それが事実だとしても、それより古い起源をもつ公立小学校が日本に存在しないということが示されない限り、日本最古の公立小学校だという説明にはなりません。出典の明示をお願いします。--C2BK会話2021年8月16日 (月) 07:09 (UTC)[返信]

新たに見つかった時に修正すれば良い話であり、発見されない限りはこの学校が日本最古であると暫定判断するしかないので記載するべきであると考えます。
暫定的に日本最古と扱うにしても、出典を明記することは必要です。なお、署名をお願いします。--C2BK会話2022年8月28日 (日) 11:57 (UTC)[返信]

小学校は1941年に国民学校令によって全国すべての小学校が「〇〇国民学校」に改称したはずですが、この学校は「国民学校」に改称しなかったのでしょうか?

1941年に「国民学校」に改称し、1947年に「小学校」に改称したのは全国一律ですから、改称しなかったわけがありません。現状の記事では現校名「盛岡市立仁王小学校」への改称時期が示されておらず、明らかな不備です。学校の公式サイトの「沿革」にも書いてありませんから、別の資料によって補充する必要があると思います。なお、署名をお願いします。--C2BK会話2022年8月28日 (日) 11:57 (UTC)[返信]