ノート:空想科学読本

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

とりあえず2点だけ。

>マニアに限らず一般読者にも受け入れられてベストセラーとなり

マニアにも受け入れられた、というソースは?(一般読者ならともかく、あんな本を受け入れるマニアがいるとはとても思えませんが。)

>そのため、柳田理科雄がコラムを書いた宝島社のVOWシリーズ『怪獣VOW』も復刊されていない

そもそも『怪獣VOW』はやたら事実誤認が多い本で(その大らかさこそがあの本の長所と評価する向きもあるが、それはおいといて)、別に柳田との決裂うんぬんとは関係なく復刊されなかったのではないですか。「そのため」と断言するソースは?えの 2006年8月2日 (水) 20:40 (UTC)[返信]

>タケコプターには反重力装置が搭載されているという設定があることを知らない

これを認めてしまうとそもそも検証ができないわけで(反重力が非科学的)非難点としてあげるのはおかしいと思います。--Kyuotaro 2007年2月23日 (金) 10:35 (UTC)[返信]

確かに。言われてみればそうですね。とりあえずこの文はコメントアウトしておきますね。--ARICHI 2007年2月26日 (月) 11:17 (UTC)[返信]

ゴジラの適正体重[編集]

>全てのミスは網羅されていない。例えばゴジラの適正体重を算出する際、撮影で使用する着ぐるみと中に入るスーツアクターの重さを基にしているのは

>「科学的」な計測法とは言い難い(実在する恐竜は柳田のように模型から体積を割り出し、それに肉の密度を割り当てて体重を算出する)

ゴジラの体重を着ぐるみから計測することへの批判に対し、山本氏は自身のHPで反論しています。それを読んだ上で上記のように記述しているでしょうか。 私が読んだ限りでは山本氏の言い分には納得できるものがあり、少なくとも、<「科学的」な計測とは言い難い>と断定するのは公平さを欠くと思います。 また、ゴジラの件以外に、「網羅されていないミス」があるとしたらどれについてなのか、聞かせて下さい。

>山本氏の言い分には納得できるものがあり

言い分はともかくとして、現実の学術分野で用いられていない手法であるなら「科学的か?」という質問に対しては「no」の回答が得られるでしょう。 少なくとも、きぐるみから調べるという手法は使わないでしょう。

とはいえ、そのような手法を用いているというかどうかについて詳しくないので、出展とまでは言いませんが参考資料はほしいところです。

最後に、山本氏の反論は個人的には主張がねじれをおこしていると思います.--Kyuotaro 2007年8月10日 (金) 05:23 (UTC)[返信]

タイトルをつけました。あと、本件に関してですが博物館のページに載っていました。
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/faq/0038.html
但し書きにあるようにあくまで目安ですが、手法としては間違ってないようです。--Kyuotaro 2007年8月18日 (土) 03:10 (UTC)[返信]

POVのおそれ[編集]

「賛否両論」と題するセクションですが、投稿者の考察になっているような気がします。何人か、POVな編集をしておられる方がいるようにも見えますが、どんなもんでしょう。 -- NiKe 2007年3月22日 (木) 14:12 (UTC)[返信]

と学会の側のみを擁護することで柳田氏の中傷を引き立て、結果、「と学会が全て正しい」と受け取れる、一方的な編集をしているようにしか思えません。と学会を擁護しておきながら、柳田氏の側を全く擁護しないようでは、中立性を欠いていると思われてもやむなしです。--Piggy1 2007年3月22日 (木) 14:50 (UTC)[返信]
どちらの擁護にもならないように書くべきなんですが。 -- NiKe 2007年3月22日 (木) 14:53 (UTC)[返信]
NiKe殿、擁護にならないように書くことには共感していますが、「賛否両論」の文面を投稿者の考察と見なすには無理があり過ぎます。件のセクションは執筆者・柳田氏、と学会(会長・山本氏)両陣営の問題点を指摘する項目でもあり、単なる(投稿者の)考察だったら他の投稿者がかなり前に削除するなり修正するなりしている筈です。あのセクションのどの部分が「投稿者の考察」なのか明確な根拠の提示をお願いします。--めふぃすと・へれす 2007年4月1日 (日) 02:56 (UTC)[返信]