ノート:鉄道に関する世界一の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

不正確な記述、すでに更新された記録について[編集]

  • フランス国鉄CC7101のパンタグラフが破損したのは速度記録の前日。そもそも「破損限界速度」とは何か?
  • 私の知る限り、ICE3は350km/hでは営業していません。
  • 500系のぞみの停車駅間、始発・終着駅間の平均速度記録はいずれもフランス、中国で更新されています。en:Land speed record for rail vehicles参照。ただし中国の列車はその後減速しており、現時点の世界最高がどこかは承知していません。
  • E4系 - 「自由席化すれば」のような仮定の話は無意味

このほかにも「ホームが最も離れた駅」なども定義が不明瞭、かつ本当に世界的に見て最大なのか疑問に感じます。--Matsukaze 2012年1月8日 (日) 11:16 (UTC)[返信]

こちら http://www.touristtheater.com/railway/siberia_guide.htm によると、世界最長距離列車はウラジオストク~キエフのようです。--以上の署名のないコメントは、49.240.76.19会話/Whois)さんが 2012-10-06T22:34:42‎Z に投稿したものです(Akaniji会話)による付記)。