ブドウ球菌病原性遺伝子島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ブドウ球菌病原性遺伝子島あるいはSaPI(Staphylococcus aureus pathogenicity islands)とは黄色ブドウ球菌の多くの株のゲノムに存在する可動遺伝因子のファミリーの一つである[1]。SaPIは複数のSE遺伝子およびSEI遺伝子をコードする[2][3]。例えばSaPI1はsekseqを、SaPI3はsebsekseqを、SaPIbov1はsecselをコードする。異なるSaPIは異なる毒素遺伝子パターンを保有する[4]。一方、同じ毒素遺伝子が異なるSaPIにコードされることもある[4]バクテリオファージのように、SaPIは非感染細胞に移入して宿主の染色体に自身を組み込まさせることができる。ただし、細菌ウイルスとは異なり、組み込まれたSaPIはヘルパーファージによる宿主への感染によって動員される(特定のSaPIは、動員に特異的なヘルパーファージを要求することもあるが、ブドウ球菌ファージ80alphaは全ての既知SaPIを動員することができるようである)[5]

参考文献[編集]

  1. ^ Lindsay, JA; Ruzin, A; Ross, HF; Kurepina, N; Novick, RP (Jul 1998). “The gene for toxic shock toxin is carried by a family of mobile pathogenicity islands in Staphylococcus aureus.”. Molecular Microbiology 29 (2): 527–43. doi:10.1046/j.1365-2958.1998.00947.x. PMID 9720870. 
  2. ^ Sandra M. Tallent, Timothy B. Langston, Richard G. Moran, and Gail E. Christie (2007). Transducing Particles of Staphylococcus aureus Pathogenicity Island SaPI1 Are Comprised of Helper Phage-Encoded Proteins. 189. pp. 7520–7524. doi:10.1128/JB.00738-07. PMID 17693489. 
  3. ^ Kuroda, M., Ohta, T., Uchiyama, I., Baba, T., Yuzawa, H., et al. (2001). “Whole genome sequencing of meticillin-resistant Staphylococcus aureus”. Lancet. 357 (9264): 1225-1240. PMID 11418146. 
  4. ^ a b 胡 東良, 岡村 雅史 (2015). ブドウ球菌エンテロトキシンに関する最新の知見—特に分子多様性と生物学的多機能性について—. 32. pp. 87-94. doi:10.5803/jsfm.32.87. 
  5. ^ Christie, G.E.; Matthews, A.M.; King, D.G.; Lane, K.D.; Olivarez, N.P.; Tallent, S.M.; Gill, S.R.; Novick, R.P. (1 November 2010). “The complete genomes of Staphylococcus aureus bacteriophages 80 and 80α—Implications for the specificity of SaPI mobilization”. Virology 407 (2): 381–390. doi:10.1016/j.virol.2010.08.036. PMC 2952651. PMID 20869739. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2952651/.