プロジェクト‐ノート:空港・飛行場/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

飛行場の記事について[編集]

飛行場の記事を書くときに、何を書いておくべきか?まず、飛行場の記事である以上施設面の記事は必要だと思います。それから、空港である場合は、その空港から出ている定期路線(運行会社)の一覧と空港へのアクセス手段の一覧があれば、空港を利用する客にも便利でしょう。(軍飛行場だったりする場合は、無論不要だと思います。)

それぞれの飛行場について、その他に書くべき事項が有れば、勿論追加すればよいと思います。以上の署名の無いコメントは、Doraneko(会話履歴)氏が[2004年12月9日 (木) 11:50 (UTC)]に投稿したものです(Shinyaによる付記)

プロジェクトの名称について[編集]

Marsianwrote: 航空PJで(「空港で良いんじゃない?」と)コメントしようと思ったら既にできていたようなのでこちらに.
  1. 既にできているので特に反対はしませんが,飛行場というと「小さいやつ(だけ)」というイメージがあります.軍用の場合はふつう「空軍基地」と呼ぶのではないでしょうか.日本の場合は航空自衛隊基地でしょうけど.そこでプロジェクト名は「空港」としておいて「ただし空軍基地も扱う(かもよ)」くらいに定義しておけばいいかなと思ったんですが,飛行場でもそれほどおかしくはないと思います.
  2. 軍用であってもアクセス手段の情報はあっていい,むしろあったほうがいいと思います.軍人や(日本で言うと)自衛隊員やその家族・その友人といった方々,ほかには航空祭や特に海外ですと観光で訪れる方もいると思われます(航空ファンに限らず).そうした方々にとっては(特に海外の基地ですと日本語の情報が限られていると思いますので)有益な情報となりうるのではないでしょうか.優先事項といえるかはわかりませんが.
  3. 非常に細かいことですが,「運航」と「運行」の使い分けはどうなのでしょうか.なんとなく航空業界は運航なのではないかと思って時々運航に変えたりしてるんですが,自分自身運整備士のくせに使い分けは理解していません.ご存じの方に教えていただきたいです.
-- Marsian 2004年12月9日 (木) 16:23 (UTC)
空港に限ってはいけないかな・・・と考えて飛行場にしたんですが、たしかに「飛行場って空港以外の?」というイメージがあるかもしれませんね。「飛行場」→「空港・飛行場」とかに改めた方がよいですか?Doraneko 2004年12月10日 (金) 03:30 (UTC)
Marsian wrote: どうやらぼくの勘違いだったようです.すみません.空港に「空港とは≪中略≫飛行場である」とありました.航空法施行規則第75条以降に「飛行場」の事がずーっと書いてあって,空港という言葉が出てこないことからこの記述は正しいように思いました.「空港」が逆に大きな飛行場(+施設)を指すと言ったほうがいいようです.(違っていたらご指摘下さい)
なんとなく英語ではairport(空港)にairfield(飛行場)が含まれるような気がしていたのですが,こちらは割と正しい理解なのかもしれません.en:Airportにはsmall airportsとありますし,FAR Part1でもAirportで定義されているようです.
というわけで,「飛行場」で問題ないと思います.規則75条によるとヘリポートも飛行場らしいですし.ただし,親しみやすさということを意図して「空港・飛行場」とするのはいいかもしれませんね.その辺はお任せします.
関連して,空港en:Airportがリンクしているのを飛行場とのリンクに変えるべきだろうかと考えたのですが,空の港=airportというわかりやすい訳なので,これはこれで今のままの方がいいのかなと思いました. -- Marsian 2004年12月10日 (金) 09:58 (UTC)
それでは、当プロジェクトのプロジェクト名は「空港・飛行場」に変更したいと思います。記事は新しい項目に移転したいと思います。Doraneko 2004年12月10日 (金) 11:35 (UTC)