プロジェクト‐ノート:鉄道/その他/「紛らわしい駅の一覧」記事について

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「紛らわしい駅の一覧」記事について 1

2019年2月26日に提出されたWikipedia:削除依頼/紛らわしい駅の一覧について、利用者:Miyaさんが「法的問題も緊急性も無く、「鉄道」というテーマがはっきりしている依頼ですので、プロジェクト‐ノート:鉄道で削除について合意形成してからあらためて依頼してください」として当該以来を存続としてクローズされました。これを受けて、「紛らわしい駅の一覧」をどうすべきか意見を募りたいと思います。私自身は削除依頼のページでコメントしたとおり、

  1. 「紛らわしい駅」の定義が明瞭でなく、極端な場合、誰かが勘違いしたことが報道すれば日本中の全部の鉄道駅が掲載対象となりうる。
  2. 該当する駅の記事にすでに同様の記載があり、あえてそれを抜き出して一覧にする必要性を感じない。

といった理由から当記事は不要ではないかと考えますが、みなさまいかがでしょうか。--水だらけのプール会話2019年4月23日 (火) 02:39 (UTC)[返信]


恐れ入りますが、2度目の削除依頼についても、削除に対する合意が得られているとは言い難いため、削除を見送りました。削除を依頼されるのであれば、よく話し合って、ある程度削除される見込みをもって依頼された方が、よろしいのではないでしょうか。特に、削除に反対される方の理解を得られないことには、削除のめどは立たないでしょう。単に削除する理由を挙げるだけでは、話し合いとは言えません。--Bellcricket会話2019年8月5日 (月) 09:14 (UTC)[返信]

改名提案

鉄道以外の事例を含めるかについてを含めて、改名提案を提出しました。議論はノート:紛らわしい駅の一覧にて。--Tze Chiang Hao会話2019年8月21日 (水) 13:09 (UTC)[返信]

「紛らわしい駅の一覧」記事について 2

告知場所
プロジェクト‐ノート:鉄道
Portal:鉄道/コメント依頼
Wikipedia:コメント依頼

2度目の削除依頼(Wikipedia:削除依頼/紛らわしい駅の一覧 20190530)では多くの削除票が寄せられたものの、プロジェクトでの合意が取れておらず、告知不備の指摘もあったため削除見送りとなりました。ここで再度、告知をしっかりと行った上で紛らわしい駅の一覧の記事について削除すべきかどうか合意を取りたいを思います。--切干大根会話2019年10月1日 (火) 08:10 (UTC)[返信]

  • コメント 私の意見としましては、最初の削除依頼(Wikipedia:削除依頼/紛らわしい駅の一覧)のときと変わっておらず、また、2度目の削除依頼で削除票を入れた方々と考え方は一緒です。1週間程度様子を見て、記事を存続させるべきという意見が寄せられなければ3度目の削除依頼を提出する考えです。--切干大根会話2019年10月1日 (火) 21:24 (UTC)[返信]
    • コメント 私としては前回の削除依頼で表明した存続の意見を変えるつもりはありません。全く建設的ではない削除ありきの議論に同意するつもりはありません。2度も削除依頼がいずれもが削除票が優位な状態で存続になっているのに、これ以上この記事の削除にこだわる姿勢は私には理解できません。--京浜川崎(会話履歴) 2019年10月3日 (木) 02:09 (UTC)[返信]
      • コメント 2度目の削除依頼が削除優勢で存続となったのは、プロジェクトでの議論不足および告知不足に原因があったと理解しております。そのため、今度は各所に十分な告知を行っております。2度の削除依頼を再度確認しましたが「全く建設的ではない削除ありきの議論」であったとは私は思えませんでした。--切干大根会話2019年10月3日 (木) 02:49 (UTC)[返信]
  • (戻す) コメント - 日本の同一駅名・同一市町村で所在地が異なる駅の一覧も含め。不要とは申しませんが、WP:STYLEも含め執筆(加筆)していただくか、曖昧さ回避でも良いのでは。と思っています(昔、デカい市販時刻表の特集コーナーで「萩野駅」と「荻野駅」に始まるページを読み漁った記憶がよみがえりました)。--快速フリージア会話2019年10月3日 (木) 08:47 (UTC)[返信]
  • コメント 以前の削除依頼でも述べましたが、紛らわしい駅の一覧は定義が曖昧であり記事名に問題があるため削除依頼に提出されましたが、記事の内容にふさわしい定義と記事名にすれば存続する価値のある記事だと考えております。当記事で主に挙げられているものは「目的地の最寄と間違えられやすい駅」であるため、それに内容を絞るべきでしょう。--shikai shaw会話2019年10月4日 (金) 17:31 (UTC)[返信]
  • コメント 間違われやすいというのはそれぞれの駅記事に書いておけばいい内容だと思いますが、それをわざわざ抜き出してきて記事にする意味があるのか疑問です。--切干大根会話2019年10月5日 (土) 02:54 (UTC)[返信]
  • コメント 私は、このような主観に基づくトリビア的な一覧は全く不要と思いますが、ここで改めて削除に向けての議論をすることの意味がどれだけあるか疑問です。これまでの削除依頼で記事の存続を強く主張される方が少なくとも複数いらっしゃることがわかっており、ここでいくら議論したところで削除依頼に出したとたんに存続票を投じられてしまえば3度目の存続終了となってしまうことが目に見えているかと。ただ記事が必要と考えている方々の間でも記事名や収録対象については様々な意見があるようです(現状でもWikipediaの記事として何の問題もない良い一覧記事と思っている方ももしかしたらいるのでしょうか・・・?)。記事のありようについて存続を主張する方々の議論をしばらく見守ってみたらいいのではと。その上で長期間何の改善も図られないようであればまたその時は、とした方が、今3度目の削除依頼を出すよりも実効性ある議論ができるような気がします。--Takisaw会話2019年10月5日 (土) 22:30 (UTC)[返信]
  • 報告 利用者:Takagu会話 / 投稿記録 / 記録さんにより目的地の最寄駅と間違えられやすい駅一覧への改名が提案されました。--切干大根会話2019年10月7日 (月) 09:06 (UTC)[返信]
  • コメント 最終コメントから2ヶ月以上建っていますが、告知が続いていますのでコメントを。端的に言えば、「こういうトリヴィア的な記事の削除提案をプロジェクトに諮れば存続意見が多いのはある意味当たり前」だと思っています(鉄道愛好家の方々が集まりやすいプロジェクトですし)。ただ、そもそも「紛らわしい駅の一覧」なるものについて、「誰が何を根拠にとりまとめたか」がはっきりしない以上は、Wikipedia:独自研究は載せないという基本方針に抵触するという指摘が起こるのはやむを得ないと思いますし、それを理由に削除提案が提出されれば、現状の記事の状況ではこれを否定することは困難でしょう。「利用者が誤って利用することの多い駅を列挙」だけでは愛好家によるトリヴィアの披露以上のものにはならないと思います。--Bsx会話2019年12月22日 (日) 07:38 (UTC)[返信]
  • 報告 Wikipedia:削除依頼/紛らわしい駅の一覧 20191222 を提出しました。--切干大根会話2019年12月22日 (日) 12:32 (UTC)[返信]