ルシア・エチェバリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルシア・エチェバリア
Lucía Etxebarria
誕生 (1966-12-07) 1966年12月7日(57歳)
スペインの旗 スペインバレンシア州の旗バレンシア州バレンシア県バレンシア
職業 小説随筆
国籍 スペインの旗 スペイン
文学活動  
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ルシア・エチェバリア・デ・アステインサ(Lucía Etxebarría de Asteinza, 1966年12月7日 - )は、スペインバレンシア出身の著作家(小説家・随筆家・詩人)。イサール・ベナージャス(Izar Benayas)という筆名を用いることもある。ホセ・アンヘル・マニャス英語版ガブリエラ・ブステロ英語版などとともにネオリアリズムの世代に位置づけられる[1]

経歴[編集]

両親はバスク地方ビスカヤ県ベルメオ出身であり、エチェバリアとはバスク語の姓である。1966年、ルシア・エチェバリアは7人兄弟の7番目としてバレンシア地方バレンシアで生まれた。本来、バスク語姓のエチェバリア(Etxebarria)の「i」にはアクセント記号がなく、逆にスペイン語姓のエチェバリア(Echevarría)にはアクセント記号が付くが、彼女はEtxebarríaというミススペルを好んで用いる。マドリードにある大学で哲学ジャーナリズムを学び、まずウェイトレスとして、その後雑誌『ルータ66』と『ヌエボス・メディオス』で働いた[1]

初めて出版した書籍は、カート・コバーンコートニー・ラブの小説風伝記『La historia de Kurt y Courtney: aguanta esto』(1996年)である。初の小説は1997年の『Amor, curiosidad, prozac y dudas』であり、アナ・マリア・マトゥテに称賛され、「クローネン世代」(Generacion Kronen)に位置づけられた[1]。1998年には2作目の小説『Beatriz y los cuerpos celestes』を執筆し、ナダール賞を受賞した。2000年9月にはスコットランドに引っ越し、アバディーン大学で脚本の授業を受け持つとともに、また多くのセミナーや委員会に参加した[1]。11月にはアバディーン大学の文学名誉教授の称号を与えられている[1]。2001年にスペインに戻ると、2001年には『De todo lo visible y lo invisible』でプリマベーラ賞を受賞した。2001年には処女小説の『Amor, -』がミゲル・サンテスマセス監督によって映画化された。2004年にはイサール・ベナージャスという筆名で、若い母親から娘への日記形式の物語『Un milagro en equilibrio』を執筆した。最終候補に残ったフェラン・トラントとの一騎討ちを制してプラネータ賞を受賞し、副賞として約60万ユーロの賞金を手にした。

これらの書籍などに加えて多くの詩も出版しており、2004年には詩集『Actos de placer y amor』でバルセロナ詩賞を受賞した。女性解放論に関する随筆集を2冊出版し、また台本作家としても活動している。エチェバリアが手掛けた映画脚本には、『アイ・ラブ・ユー・ベイビー』(共同執筆)などがある。3年かけて執筆した作品の違法PDF版がインターネット上で出回ったこともあって電子書籍には否定的であり、2011年には違法ダウンロード撲滅を訴えて断筆宣言を行ったが[2]、この宣言によってFacebookTwitterのアカウントが炎上した[3]

作品[編集]

小説[編集]

  • Amor, curiosidad, prozac y dudas (1997), (Love, Curiosity, Prozac and Doubts)
  • Beatriz y los cuerpos celestes (1998), (Beatrice and the Heavenly Bodies)
  • De todo lo visible y lo invisible (2001), (All Things Visible and Invisible)
  • Una historia de amor como otra cualquiera (2003), (A Love Story Like All the Rest)
  • Un milagro en equilibrio (2004), (A Miracle in the Balance)(紙一重の奇跡)
  • Cosmofobia (2007), (Cosmophobia)
  • "El contenido del silencio" (2012), (The Content of Silence)

伝記[編集]

随筆[編集]

  • La futura Eva, La letra futura (2000), (The Future Eve, Future Writing)
  • En brazos de la mujer fetiche (2002), (In the Arms of the Fetish Woman)
  • El club de las malas madres (2009), ゴジョ・ブストスとの共書

詩集[編集]

  • Estación de Infierno (2001), (Hell Station)
  • Actos de placer y amor (2005), (Acts of Pleasure and Love)

その他[編集]

  • Nosotras que no somos como las demas (1999) (We Who Are Not Like the Rest)
  • Voces desde y hacia Palestina (2005), editor
  • Ya no sufro por amor (2006), self-help (I No Longer Suffer for Love)
  • Lo verdadero es un momento de lo falso (2010)
  • "Tu corazón no está bien de la cabeza" (2013), self-help ("Ya no sufro por amor"の続編)

受賞歴[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]