今井信衡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
今井信衡
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
別名 新左衛門尉[1]
主君 甲斐武田氏
氏族 今井氏
父母 父:今井信隣?[2]
テンプレートを表示

今井 信衡(いまい のぶひら)は、戦国時代武将

経歴・人物[編集]

武田勝頼の側近[1]甲斐山梨郡今井郷領主[2]。勝頼の旗本武者奉行として地頭役の賦課や徴収、家臣の所領の検地などを担った[1][2]永禄8年(1565年)の『大宮神馬奉納記』に署判がある[2]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 柴辻俊六平山優『武田勝頼のすべて』新人物往来社、p.221 (2007)
  2. ^ a b c d 阿部猛西村圭子編『戦国人名事典』新人物往来社、p.120(1987)