今宿大塚古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
今宿大塚古墳
大塚古墳(2011年)
別名 大塚古墳
所在地 福岡県福岡市西区今宿西一丁目
位置 北緯33度34分23.6秒 東経130度16分13.8秒 / 北緯33.573222度 東経130.270500度 / 33.573222; 130.270500座標: 北緯33度34分23.6秒 東経130度16分13.8秒 / 北緯33.573222度 東経130.270500度 / 33.573222; 130.270500
形状 前方後円墳
規模 全長64m
埋葬施設 石室は未調査のため不明
被葬者 不明
テンプレートを表示

今宿大塚古墳(いまじゅくおおつかこふん)は、福岡県福岡市西区にある古墳[1]

概要[編集]

高祖山北麓の低台に位置する6世紀前半の前方後円墳で、前方部が西を向いている[2]今宿古墳群のひとつで、1928年2月7日付で国の史跡に指定され、2004年4月5日付で追加指定されている[3]

構造[編集]

全長64メートルの前方後円墳で、東西方向に長軸を持ち二段築成である[4]

1977年に全面に芝生を張り、整った形状の古墳として保存されており、墳丘の外側には墳丘を取り巻くように周壕が掘られている[5]。古墳および周辺部は公園(大塚古墳公園)として整備されている。

出土品[編集]

栄山江製の土器が出土している[6]円筒埴輪や武人埴輪、馬形埴輪が外堤から出土しており、この他に須恵器なども出土している[7]。ただし、石室は未調査のままである[4]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 福岡市 今宿大塚古墳(今宿古墳群)”. 福岡市. 2022年7月15日閲覧。
  2. ^ 今宿古墳群(大塚古墳) | 文化財情報検索”. 福岡市の文化財. 2022年7月15日閲覧。
  3. ^ 国指定文化財等データベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2022年7月15日閲覧。
  4. ^ a b 糸島地区社会教育振興協議会文化部会監修『伊都国遺跡ガイドブック』株式会社糸島新聞社、2001年、100頁。 
  5. ^ 『今宿商工業協同組合創立60周年記念誌』今宿商工業協同組合、1990年、1頁。 
  6. ^ 福岡市史編集委員会『市史研究 ふくおか 第13号』福岡市博物館 市史編さん室、2018年、91頁。 
  7. ^ 福岡市 今宿大塚古墳(今宿古墳群)”. 福岡市. 2022年7月15日閲覧。
  8. ^ 今宿大塚古墳 | 福岡観光地検索”. 福岡県観光情報 クロスロードふくおか. 2022年7月15日閲覧。

参考文献[編集]