杉浦澄子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

杉浦澄子(すぎうら すみこ、1921年3月15日- )は、裏千家流の茶人、陶芸研究家。

人物・来歴[編集]

浅井竹五郎の次女として名古屋に生まれる。別名・澄心庵、杉浦宗美。愛知県立第一高等女学校卒。1941年東京女子大学英文科中退[1]東京大学印度哲学研究室にて中村元の指導をうける。裏千家茶道教授[2]

著書[編集]

  • 『陶芸家との対話』雄山閣出版 1975
  • 『茶碗の基礎知識』雄山閣出版 1977
  • 『茶の湯とやきもの 茶席の四季』創樹社美術出版 1985
  • 『昭和の陶芸 巨匠との対話』雄山閣出版 1990
  • 『江戸期の茶陶』淡交社 1995
  • 『澄心庵茶の湯歳時記 おもてなしの工夫』淡交社 1995
  • 『澄心庵茶道具の取り合わせ』淡交社 2003

共著・監修[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 『澄心庵茶道具の取り合わせ』著者紹介