武蔵工業大学短期大学部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
武蔵工業大学短期大学部
大学設置/創立 1950年
廃止 1968年
学校種別 私立
設置者 学校法人五島育英会
本部所在地 東京都世田谷区玉川等々力町1-2334
学部 機械科[1][2]
電気科
通信科[2]
建設科[1][2]
建築科[2]
テンプレートを表示

武蔵工業大学短期大学部(むさしこうぎょうだいがくたんきだいがくぶ)は、東京都世田谷区玉川等々力町1-2334に本部を置いていた日本私立大学である。1950年に設置され、1968年に廃止された。学生募集は1965年度あたりまでか(電気科のみ)[3]1968年3月31日廃止[4]

概要[編集]

大学全体[編集]

建学の精神(校訓・理念・学是)[編集]

  • 武蔵工業大学短期大学部における建学の精神:「公正・自由・自治」

教育および研究[編集]

  • 設置されていた学科が機械・電気・建設の各学科であり、いずれも工学部とほぼ同類の専門教育が行われていた様子がうかがえる。

沿革[編集]

  • 1950年 武蔵工業大学短期大学部開学。以下の3学科が設置され、其々入学定員40名とする[5]
  • 1968年3月31日 廃止される[4]。武蔵工業大学に完全統合。

基礎データ[編集]

所在地[編集]

  • 東京都世田谷区玉川等々力町1-2334

象徴[編集]

  • 武蔵工業大学短期大学部のカレッジマークは、東京都市大学の前身である武蔵工業大学と同様、の木の葉をシンボル化したものに「工大」の文字を配したものとなっていた。

年度別学生数[編集]

- 機械科 電気科 建設科 出典
入学定員 40 40 40 -
総定員 80 80 80 -
1954年 男5 男43 男16 [6]
1955年 - 1957年 不明 不明 不明 [7]
1958年 男73 男137
女1
男147
女2
[8]
1959年 男50 男127
女1
男136
女3
[9]
1960年 男23 男193 男164
女6
[10]
1961年 - 男191
女1
男137
女4
[11]
1962年 - 男155
女1
男76
女4
[12]
1963年 - 男115 男56
女4
[13]
1964年 - 男76 男25
女2
[14]
1965年 - 男88
女1
男1 [15]
1966年 - 男58
女1
- [16]
1967年 - 男7 - [17]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

専攻科[編集]

  • なし

別科[編集]

  • なし

取得資格について[編集]

大学関係者と組織[編集]

大学関係者組織[編集]

  • 武蔵工業大学短期大学部の同窓会は、旧・武蔵工業大学およびその前身校である武蔵工業専門学校の卒業生が主な会員である同窓会組織と同じ武蔵工業会に属する。

大学関係者一覧[編集]

歴代学長

対外関係[編集]

関係校[編集]

系列校[編集]

卒業後の進路について[編集]

編入学・進学実績[編集]

  • 武蔵工業大学(現在の東京都市大学)への編入学制度があったものとみられる。

脚注及び出典[編集]

  1. ^ a b c d e f 1961年度以前に募集停止。
  2. ^ a b c d e f g h i j 『武蔵工業大学'61』p25より。教育政策研究所教育図書館所蔵。なお、登録上は『武蔵工業大学要覧』(1961年)となっている
  3. ^ 年度別学生数からの推測。
  4. ^ a b 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』269頁より。
  5. ^ 短期大学一覧1950年度
  6. ^ 昭和30年度版『全国学校総覧』1375頁(以下、『総覧』と略する。)
  7. ^ この年度における『総覧』が存在しないため。
  8. ^ 昭和34年度版『総覧』21頁
  9. ^ 昭和35年度版『総覧』19頁
  10. ^ 昭和36年度版『総覧』23頁
  11. ^ 昭和37年度版『総覧』23頁
  12. ^ 昭和38年度版『総覧』26頁
  13. ^ 昭和39年度版『総覧』28頁
  14. ^ 昭和40年度版『総覧』28頁
  15. ^ 昭和41年度版『総覧』31頁
  16. ^ 昭和42年度版『総覧』33頁
  17. ^ 昭和43年度版『総覧』33頁

関連項目[編集]

関連サイト[編集]