池田政礼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
池田 政礼
時代 江戸時代後期 - 明治時代後期
生誕 嘉永2年12月17日1850年1月29日
死没 1907年明治40年)10月7日
改名 日升丸 → 政礼
官位 従五位下丹波守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家定家茂慶喜明治天皇
備中生坂藩
氏族 池田氏(輝録流)
父母 池田政和
兄弟 政礼、土倉某室ら
上杉斉憲
政時
テンプレートを表示

池田 政礼(いけだ まさのり、嘉永2年12月17日1850年1月29日〉 - 1907年明治40年〉10月7日)は、備中生坂藩の第8代(最後)の藩主。明治時代後期華族子爵)。の表記は池田政禮とも(旧字体)。

生涯[編集]

第7代藩主・池田政和の次男。官位は従五位下、丹波守幼名は日升丸。

安政2年(1855年)12月27日、父の隠居により家督を継ぐ。文久3年(1863年)、上京して御所の警備を務めた。慶応3年(1867年)12月に再び上京して、翌慶応4年(1868年)からの戊辰戦争では本家の岡山藩と共に、新政府軍に与した。そして大津口の警備や尾張藩への進軍などで功を挙げている。1870年明治3年正月、生坂藩知事となる。

1871年明治4年)7月14日、廃藩置県により免職され、9月に東京府に移った。後に華族に列して子爵叙爵される。1907年(明治40年)10月7日に死去養子の政時が跡を継いだ。政時は実子の政良が早世したため、養子として政英姉小路公政)を迎えた。政時、政英もまた子爵となっている。

系譜[編集]

栄典[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 官報』第7285号「叙任及辞令」1907年明治40年)10月9日。
日本の爵位
先代
叙爵
子爵
生坂池田家初代
1884年 - 1907年
次代
池田政時