湯田湯本テレビ中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

湯田湯本テレビ中継局(ゆだゆもとテレビちゅうけいきょく)は、岩手県和賀郡西和賀町の旧湯田町地域に置かれているテレビ中継局

中継局概要[編集]

デジタルテレビ放送[編集]

リモコン
キーID
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 NHK
盛岡総合
52 10mW 44mW 水平偏波 岩手県 377世帯 2010年
9月17日
2 NHK
盛岡教育
53 → 45 全国
4 TVI
テレビ岩手
55 → 43 岩手県
5 IAT
岩手朝日テレビ
34 46mW
6 IBC
岩手放送
54 → 40 44mW
8 mit
岩手めんこいテレビ
56 → 44

(矢印の右側は、リパック後のチャンネル番号で、2012年7月17日から使用されている[1][2]

アナログテレビ放送[編集]

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
37 mit
岩手めんこいテレビ
映像100mW/
音声25mW
映像510mW/
音声130mW
水平偏波 岩手県 420世帯[7] 1994年
2月18日[7]
39 TVI
テレビ岩手
1987年
7月12日[7]
41 IBC
岩手放送
1983年
7月12日[7][8]
43 NHK
盛岡総合
45 NHK
盛岡教育
全国

脚注・出典[編集]

  1. ^ 岩手県内、地デジ中継局3局所の送信チャンネル変更(リパック)を実施(2012年6月15日報道資料、総務省東北総合通信局)
  2. ^ 一関上大桑、大東遅沢、湯田湯本中継局チャンネル変更(リパック)の概要(2012年6月15日報道資料、総務省東北総合通信局)
  3. ^ a b 湯田湯本中継局(地上デジタルテレビ放送)の概要及び放送エリア図(2010年8月25日報道資料、総務省東北総合通信局) (PDF)
  4. ^ 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)に予備免許-東北地域の地上デジタルテレビジョン放送の視聴エリアが拡大します(2010年8月25日報道資料、総務省東北総合通信局)
  5. ^ 予備免許した中継局の試験電波発射開始予定時期等(2010年8月25日報道資料、総務省東北総合通信局)
  6. ^ a b 岩手県の免許情報(総務省東北総合通信局)
  7. ^ a b c d NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、151頁。 
  8. ^ 日本放送協会放送文化調査研究所放送情報調査部『NHK年鑑'84』日本放送出版協会、1984年、441頁。 

関連項目[編集]