溥侗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

愛新覚羅 溥侗(あいしんかくら ふとう、1877年8月16日 - 1952年6月)は、中国政治家満州人愛新覚羅氏。一等鎮守府将軍民国四公子の一人。字は後斎。号は西園紅豆館主。清の国歌「鞏金甌」の作曲者である。

生涯[編集]

1877年光緒3年)8月16日生まれ。載治の五男。「侗五爺」と称された。1881年(光緒7年)、父が死去し、鎮守府将軍となる[1]

勅命を受けて上書房で学び、音律を修め、譚鑫培(京劇作家)に師事し、また、黄勉之古琴を習う[2][3]

1927年に楽律研究所所長となり、その後、清華大学北平女子文理学院(後の北平大学)で崑曲を教える。日中戦争時には対日協力派汪兆銘政権で要職を務める。1952年、長い闘病生活の末に上海で死去。

家族[編集]

  • 父:載治
  • 母:スワン・グワルギャ(蘇完瓜爾佳)氏
  • 兄:溥健、溥偕、溥侃、溥倫
  • 長男:毓崍
  • 次男:毓巎
  • 三男:毓崀

脚注[編集]

  1. ^ 清史稿』列伝八
  2. ^ 黄勉之興辦“金陵琴社” - 中國期刊全文數據庫”. cnki.sris.com.tw. 2022年2月11日閲覧。
  3. ^ 巨擘遺規——黄勉之古琴演奏特點初探 - 中國期刊全文數據庫”. cnki.sris.com.tw. 2022年2月11日閲覧。

関連項目[編集]