燕山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
燕山
燕山(左)と加波山(右)
標高 701 m
所在地 日本の旗 日本
茨城県桜川市
位置 北緯36度18分29秒 東経140度08分32秒 / 北緯36.30806度 東経140.14222度 / 36.30806; 140.14222座標: 北緯36度18分29秒 東経140度08分32秒 / 北緯36.30806度 東経140.14222度 / 36.30806; 140.14222
山系 筑波連山
燕山の位置(日本内)
燕山
燕山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

燕山(つばくろさん、つばめさん[注釈 1])は茨城県桜川市に位置する標高701mのである。

地形[編集]

2つの峰からなる双耳峰で標高は北峰が701m、南峰が698mである。

北から御嶽山雨引山、燕山、加波山丸山足尾山きのこ山弁天山筑波山の順に連なる筑波連山北部の山の1つである。

利用[編集]

南峰にはNHK水戸放送局FMラジオ放送送信施設や国土交通省(旧・建設省)の無線中継所などがある。

加波山を中心に燕山や丸山などの周辺は花崗岩御影石)の産地である。西側の中腹には多くの採石場(石切場)があり、桜川市(旧・真壁町)は石材の町として全国的に知られている。

登山[編集]

北側の雨引山或いは南側の加波山から筑波連山を縦走してくる登山者が多い。関東ふれあいの道のコースにもなっている。また南峰まで林道が続いているため、車での登頂も可能である。

FMラジオ放送送信設備[編集]

周波数
MHz
放送局 コールサイン 空中線電力 実効輻射電力 放送対象地域 放送区域内世帯数
83.2[1] NHK
水戸FM
JOEP-FM[1] 1kW[1] 5.8kW[1] 茨城県 約98万世帯[要出典]
94.6[2][3][4] LuckyFM
茨城放送
(IBS加波山FM[2][3] 1kW[2][3][4] 5.2kW[2][3][4] 222万3,293世帯[5]
  • NHK水戸FMは親局として1970年3月28日に開局した[6]。送信所の所在地は茨城県桜川市大曽根[7](同局公式サイトでは「加波山[8]」としている)にあり、同県南東部から南部太平洋沿岸にかけて中継局はない。
  • 茨城放送は2015年8月13日に関東管内初のFM補完中継局として総務省関東総合通信局から免許が付与され[3]8月17日に正式に開局した[9]。同中継局は茨城県桜川市東飯田[5]にあり、NHK水戸の鉄塔に茨城放送の送信アンテナが併設された[7]。放送区域は茨城県県央、県西、県南、鹿行の各地域、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、東京都の一部となる[10]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 近年では本来の「つばくろさん」よりも「つばめさん」と呼称されることが多いようである。

出典[編集]

関係項目[編集]

外部リンク[編集]