コンテンツにスキップ

「あおぎり高校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎外部リンク: 外部リンクの整理(ノート:あおぎり高校#外部リンク節についてで議論した情報をコメントアウトにて追加)
139行目: 139行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
<!-- この節内に記載する情報は、[[ノート:あおぎり高校#外部リンク節について]]での議論の上、[[WP:ELMIN]]・[[WP:ELNO]]に基づいて「公式サイトのみ掲載する」と決まりました。掲載内容を追加や変更をする場合は、ノートで新たな議論を立ち上げてください。 -->
* {{Official website}}
* {{Officialwebsite}}
* {{ニコニコチャンネル|aogiri-hs|あおぎり高校公式チャンネル}}


{{Normdaten}}
{{Normdaten}}

2023年4月12日 (水) 00:20時点における版

あおぎり高校
略称 あおぎり
公用語 日本語
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間 2018年 -
メンバー
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示
あおぎり高校
人物
国籍 日本の旗 日本
YouTube
チャンネル
活動期間 2018年10月3日 -
登録者数 70.4万人
総再生回数 3億8958万回
事務所(MCN (Unlimited→Brave group
クリエイトリング(2018年 - 2023年3月)
viviON(2023年4月 - )
V-Clan(2020年 - )
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年4月8日時点。
テンプレートを表示

あおぎり高校あおぎりこうこうAogiri Vtuber High School)は、日本バーチャルYouTuberグループ。所属事務所はviviON

概要

インターネット・ミームネットスラングを多用するショート動画などが人気のグループ[1]。当初は「あおぎり高校ゲーム部」として、音霊魂子と水菜月夏希の2名で活動していた[2]。その後、後輩として加入したメンバーがゲーム部ではなく写真部や美術部も活動に参加していることなどもあり[3]、2020年からはチャンネル名を「あおぎり高校」に変更した[3]

活動開始から2023年の1月頃まで、メンバーは高校生という設定で、毎年進級していく制度が存在していた[4](2023年以降の設定等については後述)。2021年4月10日の卒業式をもって夏希は卒業、魂子は留年となり[動画 1]、あかりと真白は進級、新たに音玄が入学し、魂子とあかりは同学年となった。なお、転校生として2021年8月11日にこまる、蝶美が[5]、2022年4月15日には元個人VTuberの我部りえるが教育実習生として加入した[6]

2023年1月16日、クリエイトリングの親会社・Brave groupと、エイシス他の企業を擁するviviON(ゲオホールディングスの完全子会社)が「IP事業領域における協業を見据えた業務提携」を締結し、同時にあおぎり高校が同年4月1日にviviONへ移籍することを発表した[4](クリエイトリング所属のスタッフも同時に移籍するため、事実上の部門譲渡となる[7])。また、「あおぎり高校」という名前は残しながらも学年システムを廃止することを表明している[4]

登場人物

音霊魂子(おとだま たまこ)
高校3年生(二年留年)。初回から登場。島根県出身。ゲーム部の部長。あおぎり高校の中心的存在。ゲームよりもASMRを好む。愛称は「たまちゃん」。「たまこ」。
水菜月夏希(みなづき なつき)
2018年11月2日から登場。東北地方出身。2021年4月10日にあおぎり高校を卒業。
石狩あかり(いしかり あかり)
高校3年生(留年)。2019年3月30日から登場。北海道出身。同年5月27日にゲーム部に入部。写真部とゲーム部の掛け持ちで初登場時はゲーム部の誘いを断っていた。愛称は「あかりん」。
大代真白(おおしろ ましろ)
高校3年生。2020年5月25日から登場。美術部所属で絵が上手い。ギターが弾ける。一番好きな炭酸はコカ・コーラゼロ。愛称は「ましろん」。
山黒音玄(やまぐろ ねくろ)
高校1年生(享年22歳)。2021年4月8日から登場。幽霊であり歳を取らないので進級していない。愛称は「ねくろち」。
千代浦蝶美(ちようら ちよみ)
高校2年生。2021年8月12日から登場。また音玄とはデビュー時期が違うものの、同期に当たる。
栗駒こまる(くりこま こまる)
高校2年生。2021年8月11日から登場。桓武天皇の子孫。デビュー前自身の名前を「こまる」か「こまり」で迷っていたが、魂子の勧めで、「こまる」に決まった。また音玄とはデビュー時期が違うものの、同期に当たる。
我部りえる(がぶ りえる)
教育実習生。2022年4月15日から登場[6]。元個人VTuber。
エトラ/étra(えとら)
期限付き[注釈 1]転校。2023年4月1日から登場。エイレーンファミリーの一員。
先生(スタッフ)
Twitterのみ登場。スタッフ公式アカウントではメンバーの宣伝に加え、配信の所感を投稿している。

来歴

2018年
  • 10月3日、YouTubeチャンネル開設。
  • 10月24日、魂子がTwitter初投稿。
  • 10月27日、YouTube初投稿[動画 2]
  • 11月2日、夏希がYouTube初登場[動画 3]
2019年
2020年
  • 4月27日、真白がTwitter初投稿。
  • 5月25日、真白がYouTube初登場[動画 5]
  • 5月27日、V-Clanに参加[9]
  • 6月26日、株式会社Brave groupが「あおぎり高校」事業及びメンバーを分社化。よって、Brave groupの子会社として株式会社クリエイトリングを設立[10]。それに伴い、YouTubeチャンネル「あおぎり高校ゲーム部」の名称を「あおぎり高校Vtuber High School」に変更[10]
  • 6月26日、初の単独イベント「あおぎり高校 入学祭2020!〜『好き』なことしかしたくない!〜」開催[11]
  • 8月10日、サプライズボックスに登場[12]
  • 8月15日、公式ニコニコチャンネルを開設[13]
  • 10月22日、「ゲストVTuberコンテンツパック『あおぎり高校』セット」発売。
2021年
  • 3月29日、音玄が活動開始。
  • 8月11日、こまるがTwitter初投稿。
  • 8月12日、蝶美がTwitter初投稿、Youtube初登場[動画 6]
  • 8月14日、こまるがYoutube初登場[動画 7]
2022年
  • 4月15日、我部りえるが教育実習生として加入[6]
  • 4月24日、公式ニコニコチャンネルの閉鎖を発表[14]。5月31日、閉鎖。
2023年
  • 4月1日、運営会社であった株式会社クリエイトリングの吸収合併により株式会社viviONに移籍。また、これに合わせエイレーンファミリーのエトラが期間限定で加入している[15]

脚注

注釈

  1. ^ 2023年4月1日の発表では期限は明示されていない。

出典

  1. ^ "【あおぎり高校】Brave groupからゲオHD傘下のviviONへ移籍。音霊魂子「過去の"ゲーム部炎上"との区切りをつける」". ファミ通.com. 2023年1月17日. 2023年4月5日閲覧
  2. ^ ひびき (2019年2月16日). "『スマブラSP』の配信が面白いバーチャルYouTuber!ガチ対戦から視聴者との交流までスタイルは様々【特集】". INSIDE. 2023年4月5日閲覧
  3. ^ a b くさのこー (2022年11月13日). "VTuber集団「あおぎり高校」入門編 炎上上等(?)なShort動画でブレイク". KAI-YOU. 2023年1月23日閲覧
  4. ^ a b c 小林優介; 米村智水 (2023年1月16日). "VTuberグループ"あおぎり高校"が「DLsite」擁するviviONグループに移籍". KAI-YOU. 2023年4月5日閲覧
  5. ^ "にじさんじ×ファッションセンターしまむらコラボ実施、「MonsterZ MATE」マンガParkで公式コミカライズ開始【VTuberデイリーニュース 8/11号】". MoguLive. 2021年8月21日. 2023年1月23日閲覧
  6. ^ a b c "あおぎり高校/Vtuber High Schoolに、新キャラクター「我部りえる(がぶりえる)」が加入!4月15日(金)にデビュー動画を投稿し、17万回以上の再生回数を記録!" (Press release). 株式会社 Brave group. 2022年4月22日. 2023年4月5日閲覧
  7. ^ "viviON、株式会社 Brave group との業務提携を実施。VTuber グループ「あおぎり高校」が viviON に移籍。" (PDF) (Press release). viviON. 2023年1月16日. 2023年1月16日閲覧
  8. ^ "アズールレーン×あおぎり高校ゲーム部のコラボアニメがYouTube公開". MoguLive. 2020年1月9日. 2020年11月8日閲覧
  9. ^ "日本テレビ 総勢50名以上のVTuberネットワーク「V-Clan」発表". MoguLive. 2020年5月27日. 2023年4月5日閲覧
  10. ^ a b "株式会社クリエイトリング設立及びあおぎり高校運営主体変更のご報告 <2020年6月26日>". Create-Ring 株式会社クリエイトリング公式サイト. 2020年6月26日. 2023年4月5日閲覧
  11. ^ VTuberグループ「あおぎり高校」初単独イベント開催”. MoguLive (2020年3月27日). 2023年4月5日閲覧。
  12. ^ 10月お届け号から受付開始‼”. Twitter. 2020年11月8日閲覧。
  13. ^ 「あおぎり高校」の公式ニコニコチャンネルが開設しました!”. ニコニコチャンネル. 2020年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月8日閲覧。
  14. ^ "「あおぎり高校公式チャンネル(ニコニコチャンネル)」終了ならびに「ニコニコチャンネルプラス」への移管のお知らせ <2022年4月24日>". Create-Ring 株式会社クリエイトリング公式サイト. 2022年4月24日. 2023年4月5日閲覧
  15. ^ VTuberプロダクション「あおぎり高校」が株式会社viviONにて新体制での活動を開始 エイレーンファミリーのエトラが期間限定で加入”. MoguLive. 株式会社Mogura (2023年4月3日). 2023年4月3日閲覧。

動画

外部リンク