続々々々々・テレビまんが懐かしのB面コレクション

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

テレビまんが懐かしのB面コレクションシリーズ > 続々々々々・テレビまんが懐かしのB面コレクション

続々々々々・テレビまんが懐かしのB面コレクション』(ぞくぞくぞくぞくぞく・テレビまんがなつかしのびーめんコレクション)は、日本コロムビアから1998年1月21日にリリースされたアニメソングコンピレーション・アルバムである。『テレビまんが懐かしのB面コレクションシリーズ』第6弾にあたる。なお、2006年6月21日には、デジタル・リマスタリングされて低価格で再発売された。

解説

  • 本CDはすでにリリースされている『続々々々々・テレビまんが主題歌のあゆみ』収録曲のシングルレコード・CDリリースにおけるカップリング曲をCD2枚組で全43曲収録している。
  • DISC1には、上述のCD収録曲のB面曲が21曲、DISC2には、22曲が収録されている。

収録曲

DISC 1

  1. ともだちがいっぱい
  2. はじめまして
  3. 太郎体操
  4. サイバトロンばんざい
  5. ホロレチュチュパレロ
  6. 12FRIENDS
  7. やっぱビックリマン!!
  8. でてこいとびきりZENKAIパワー!
  9. ハッチでチャチャチャ
  10. I Like You から I Love You
  11. フェルトのペンケース
  12. メリーはただのトモダチ
    • 作詞・作曲・編曲:実川俊晴、歌:藤田淑子
    • フジテレビ系「キテレツ大百科」5代目エンディングテーマ
  13. コロ助ROCK'91
    • 作詞:森雪之丞、作曲:林哲司、編曲:山本健司、歌:内田順子
    • フジテレビ系「キテレツ大百科」イメージソング[6]
  14. HAPPY BIRTHDAY
  15. 夕映えになれ
  16. 不思議なサリー
  17. 果てしなき挑戦
  18. 地球の子
  19. かりあげクンのかりあげ一日
  20. シンデレラなんかになりたくない
  21. キミの風

DISC 2

  1. ニャロメのROCK
  2. ガタピシ!
  3. キミと世界征服!?
  4. いっしょう いっしょっしょ
    • 作詞・作曲・歌:TARAKO、編曲:横山菁児
    • ABC系「まじかる☆タルるートくん」イメージソング[8]
  5. ちょっと魔法でばんそうこ
  6. Tenderness 抱きしめて
  7. スーパーきんぎょ
  8. わぴこメイト行進曲
    • 作詞、作曲:小坂明子、編曲:有澤孝紀、歌:内田順子、コーラス:おさわがせシスターズ
    • 東映系映画「きんぎょ注意報!」エンディングテーマ[9]
  9. 両手を広げて
  10. ちいさなおばけたいそうのうた
  11. いないいないおばけ
    • 作詞:角野栄子、作曲:池毅、編曲:岩田雅之、歌:平野レミ
    • 日本テレビ系「ちいさなおばけアッチコッチソッチ」エンディングテーマ
  12. ジャンケンマン体操
  13. 友だちになりたい
  14. 月火水木 キン肉マン
  15. この道わが旅
  16. 夢のボール
  17. Twinkle Twinkle Wink~お願い Shooting star~
  18. 鳥になる
  19. さよならの物語
    • 作詞:及川眠子、作曲・編曲:宮川彬良、歌:山野さと子
    • フジテレビ系「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」イメージソング[14]
  20. HEART MOVING
  21. 時の船
  22. I'll be home

脚注

  1. ^ シングル「みんなでたんじょうび」(CK-827)のB面曲
  2. ^ シングル「キッチンから愛をこめて」(CK-826)のB面曲
  3. ^ シングル「ぱっとちょっとちゅっちゅ」(CODC-8653)のC/W曲
  4. ^ シングル「みなしごハッチ」(CK-839/CC-8281)のC/W曲
  5. ^ エンディングテーマの「夢の手前で」は、バップからリリースされた。
  6. ^ シングル「すいみん不足」(CODC-8600)のC/W曲
  7. ^ 第45話まで使用。第46話以降のエンディングテーマ「リトル プリンセス」はシングル未発売につき未収録
  8. ^ シングル「タルル カタブラルル」(CODC-8906)のC/W曲
  9. ^ シングル「ぎょっぴーダンス」(CODC-8785)のC/W曲
  10. ^ シングル「ちっちゃなおばけのうた」(CODC-8696)のC/W曲
  11. ^ シングル「やったぞジャンケンマン」(CODC-8697)のC/W曲
  12. ^ エンディングテーマ「恋の椅子取りゲームに勝つ方法」「曇りのち晴れ渡辺くん」はコロムビア内の別部署からの歌謡曲扱いによるリリースから未収録。
  13. ^ 初代エンディングテーマの『GRIEVOUS RAIN』は、バンダイ・ミュージックからリリースされた。
  14. ^ シングル「微笑みでプロローグ」(CODC-56)のC/W曲
  15. ^ 第26話まで使用。第27話以降のエンディングテーマ「プリンセス・ムーン」は未収録。

関連項目