Help:Pywikipediabot/user-config.py

構成[編集]

プログラムを動かす前に、user-config.pyというファイルをあなたのpywikipediaがあるディレクトリに作成する必要があります。これを手で作成することもできますし(最低でも2か3つの変数が必要です。下を見てください。) 、あるいはpython generate_user_files.py とコマンドラインシェル上で入力し、エンターを押すことでgenerate_user_files.py を 動かし、これを作成することができます。

Wikimediaのプロジェクトにログインする時[編集]

テキストエディタ(Windowsであればメモ帳など)を開き、テキストファイルをuser-config.pyという名前で、pywikipediaフォルダの中に作成してください。

次のことを書き込んでください。user-config.py:

Code Explanation
family = 'wikipedia'
mylang = 'en'

xxは動作させる言語のコードです。英語版であれば"en"、日本語版であれば"ja"。[1]. Familyはプロジェクト名を指定してください[2]

usernames['wikipedia']['en'] = u'ExampleBot'

[3]

あなたのuser-config.pyは、botの利用者名を必要とします。

例を示します。これは英語版ウィキペディアで"ExampleBot"というbotを動作させたいときの設定です。

(Optional)

usernames['wikipedia']['de'] = u'BeispielBot'
usernames['wikipedia']['en'] = u'ExampleBot'
usernames['wiktionary']['de'] = u'BeispielBot'

(Optional)

ほかのwikimediaプロジェクトで動作させたいなら、いくつかの利用者名を記述してください。

(Optional)

console_encoding = 'utf-8'
textfile_encoding = 'unicode_escape'

(Optional, 滅多に必要ありません)

あなたのシステムでエンコーディングされるとき。最初はこれを追加せずに行ってください。

sysopnames['wikipedia']['ja'] = u'adminname'
管理者アカウントでログインしたいときはこのようにします。login.pyを使うときに-sysop引数を忘れずに。

user-config.py を上書きしてテキストエディタを終了しましょう。このあと、コマンドラインシェルで

python login.py

と入力し、パスワードを入れればログインできるはずです。

Wikimediaのwikiでない場合[編集]

Main Page: Pywikipedia bot on non-Wikimedia projects

脚注[編集]

  1. ^ 1つ以上の言語で動作させたいときは、一番よくつかうものを選択してください。この設定は、コマンドラインで-lang:zhのように指定することで上書きできます。.
  2. ^ Meta の時はどちらにも'meta'と記述し、コモンズであれば'commons'を両方に記述してください。Testwikiは'test'を記述します。この設定はコマンドラインで-family:wikibooksのようにすることで上書きできます。
  3. ^ 'u' はユニコードを用いていることを示します。ASCII文字以外を使う場合はこれが必要です。