コンテンツにスキップ

Massa AquaFlow

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Massa AquaFlow(マッサ アクアフロウ、1978年1月17日 - )は日本のグラフィックデザイナー、グラフィックアーティスト

来歴・人物[編集]

2003年に沖縄県に移住し、以降沖縄県に拠点を置いて活動している[1]

手描きのタイポグラフィ(文字組)を主体にグラフィックを作り上げる。ジャマイカレゲエポスターや浮世絵、19世紀末から20世紀初頭のヨーロッパで作られたポスターに影響を受けているという[1]

2019年には、イギリスのレゲエレーベルのPressure Soundsがプロデュースした、ジャマイカの音楽プロデューサーハーマン・チン・ロイ英語版の功績を讃えた5枚のメガレア級の7インチを収録した7inchレコードBOXセットでアートワークを担当した[2][3]

2021年に沖縄県の比嘉酒造が泡盛残波公式アンバサダー照屋健太郎氏が主宰するメッセージブランドLIBERTY FORCEとコラボした泡盛のボトルデザインを担当した[4][5][6]

脚注[編集]

  1. ^ a b Massa AquaFlow POSTER展 - CALEND-OKINAWA(2019年8月14日)宜野湾市でのポスター展の案内
  2. ^ HERMAN CHIN LOY 7インチ5枚組み限定BOX、ハンド・タオル、ハンド・プリント・ポスター付き”. ディスクユニオン. 2021年2月6日閲覧。
  3. ^ Soulful reggae producer Herman Chin Loy celebrated in new 5×7″ box” (英語). The Vinyl Factory (2019年3月28日). 2021年2月6日閲覧。
  4. ^ “ストリート系の泡盛残波!「リバティーフォース」ファミマで発売 「夢語る若者」応援”. 琉球新報. (2021年1月26日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1262109.html 2021年2月6日閲覧。 
  5. ^ “残波LIBERTY FORCE 20度 200ml 12本セット”. https://zanpa.okinawa/?pid=156894694  - 泡盛残波公式通販サイト
  6. ^ “Liberty Force x 残波”. https://kokushu-museum.com/ad/ad-39/  - 酒と広告|國酒デジタルミュージアム

外部リンク[編集]