Portal:玩具/特集項目/3

ジェンガ: Jenga)は、同サイズの直方体のパーツを組んで作ったタワーから崩さないように注意しながら片手で一片を抜き取り、最上段に積みあげる動作を交代で行うテーブルゲーム。おもにパーティーゲームとして利用されている。

1974年イギリス人の女性起業家レスリー・スコット英語版により開発され、1983年ロンドンで発売された。欧米ではハズブロ日本ではタカラトミーより発売されている。

「ジェンガ」という語はスワヒリ語で「組み立てる」という意味の「クジェンガ」に由来する。その原型はレスリーの家族が遊んでいたゲームであり、当時住んでいたガーナセコンディ・タコラディにちなみ「タコラディ・ブリック」と呼んでいた。

……もっと読む